願い | 橋本美和の気まぐれ日記

願い

ベビーカーで電車に乗っていたら降り際に手を差しのべてくださったご婦人が「今は大変だけど本当にあっという間。一瞬。うちも二人子供がいるけれど娘は18で独り暮らしを始めて。。嫁にいくだろうから一緒に暮らせる時間はたったの18年。あっという間だってみんなに言われて当事者だったときはわからなかったけれど本当に一瞬だから一緒にいられる時間を大切にしてね」
話しかけてくださった。
なんだかジーンときた。。
見ず知らずの方とこんな風に話せるようになったのは娘のおかげだし、わたしもこんな風に応援できるおばさまになりたいし、そして何より数十年後もこんな風に話せる平和な社会であってほしい。
だから本当に本当に戦争なんてない国であってほしいと心から思う。

先日観た「誰がために憲法はある」で渡辺美佐子さんが「朗読劇をみた子供たちに戦争反対!原爆反対!と思ってもらうというより、今の生活が本当に幸せで平和でかけがえのないことなんだという風に思ってもらえたらうれしい」というようなことをおっしゃっていて本当に本当にそうだと思います。。

わたしもすすめて頂いて観ることができて本当に良かったです。
ぜひ観てほしい映画です。

写真は娘が産まれてまもない頃のもの。
この手を守るため母ちゃん精一杯生きます!