7月29日(金)
今日は、朝からの~んびりしている。
いつも閉め切っているベランダのシャッターを上げてみた。
窓は、砂でコーティングされて汚いままだが、部屋が久しぶりに明るくなった。
いつもは、平日は5時に起きて会社に、休日は4時に起きて暗いうちから海に出かけている。休日に、明るくなってから起き出したのは何ヶ月ぶり、いや何年振りだろう。釣りは単なる遊びなので、別に厳密に時間を決める必要はないが、貧乏性の性格か、ついスケジュール通りに動いてしまう。
先週の海は、朝マヅメ(夜明け前)の30分に7回もGTのアタックを受けたのに、昨日は2時間全く反応なし。たぶん潮目のせいだろう。
先週は干潮直後の上げ潮、今週は満潮直後の下げ潮、GTは干潮で釣れるのかもしれない。
そこで、今日は干潮を狙って、昼の1時ごろ海に出る予定。
この朝の時間帯、いつものメンバーはいつも通り岩礁で釣っていることだろう。昨日と違って、無風の朝なので、海の条件は少し違うかもしれないが、たまには昼の海もいいかも知れない。
40℃近いので、熱中症にかからないように、短時間勝負。
もし釣れたら、ブログにアップします。
「続・紅海釣り日記」《目次》へ戻る