9月25日(金)

 

長い飛び石連休も今日で終わり。今朝もいつものように早朝から海に出て、6時18分、25分、7時30分と3階の当たりがあったが、2回目に38cmの磯マグロを上げて、3打数1安打。なぜか最近磯マグロがよく釣れる。コガネアジは夏が終わり、南の方に引っ越したのだろうか。

 

17日から25日までの釣果は、コガネアジ3枚、磯マグロ6本。7日間海に出て釣果9尾はいい成績だろう。この間、最も活躍してくれたルアーは、RHホログラム24g。レッドヘッドの塗は、磯マグロの鋭い歯にかじられてすっかり剥げてしまったが、ヤフーオークションで380円で手に入れたもので、お得な買い物だった。

 

イメージ 1
(RHホログラム24g:塗の剥げたレッドヘッドは釣果のしるし)


 

今日までの釣果:2007年1月より(カッコ内は2009年)

 

平アジ(コガネアジ、カスミアジ、ギンガメアジ)… 30(19)
イソマグロ、二条サバ …7(7)
外道(バラクーダ、テンジクダツ、エソ)…4(0)
 
続・紅海釣り日記」《目次》へ戻る