8月14日(金)

 

今日は、浜辺の風景。

 

イメージ 1
6時20分、干潮の潮止まり、穏やかな海の100m程度沖合にイルカの大群がが出現。しばらく様子を見ていたら、近寄ってきた。間違って釣り糸に掛ったら竿を持っていかれるので、急いで回収。すると、一群が、足もとの岩礁のすぐ近く5m程度のところまで近寄ってきた。

 

イメージ 2
足もとの海の中をのぞくと、ミノカサゴがいた。

 

イメージ 3
遠浅の潮だまりに、小さなエイ(Blue Spotted Ray)発見。タモで確保して、写真を撮った後逃がしてやった。大きければ、煮付けにするところ。

 

イメージ 4
いつもはコテージのすぐ下まで水があるが、今日は完全に干上がっている。

 

イメージ 5
今日も6時6分に小さなコガネアジ(34cm)がヒット。しかし、その後は全く駄目。7時30分まで粘って撤収。

 

イメージ 6
黄金のルアー。最近当たりがない。


 

(本日までの釣果 通算ヒラアジ 27枚)
 
続・紅海釣り日記」《目次》へ戻る