歡迎光臨!
何についてブログ書こうかと考えたところ、
書きたいテーマと、今まで中途半端に終わったものがあまりにも多すぎて、逆に悩みました。
で、それは全部放り出して。
最近私がよく聴いてる台湾のバンド、
宇宙人
(英語名 Cosmos People)
を紹介したいと思いますー。
日本にも宇宙人という名前のバンドがいるようですが、
台湾にもいます。
五月天と同じ、相信音樂に所属しています。
デビューは2009年。
メンバーは、
小玉 ボーカル、キーボード
阿奎 ギター
方Q ベース の3人。
音楽のジャンルは、、、
オシャレPOP ROCK!
ファンクやジャズ、R&Bの要素も取り入れたりして、
とにかくお洒落!
小玉の、ふんわりしていて、でも心に響いてくる歌声がとても素敵です。
素敵な曲はたくさんあるんですが、
私が最近ずっと聴いてるのは、2012年に発売された『地球漫步』というアルバムの、
「一起去跑步」です。
なんと来月日本デビューするそうで、
先々週くらいにこの曲の日本語字幕付きPVが発表されました。
日本語タイトルは「一緒に走ろう」で、
オリジナルタイトルの一起去跑步のそのままの訳ですが、
"跑步"は、”ジョギング”の意味があり、
短距離を全速力でダッシュするというよりか、長めの距離を自分のペースで走るような感じだと思います。
この、台湾の宇宙人というバンドの存在は、
台湾の音楽を調べ始めたくらいから聞いたことはあったのですが、
彼らの曲を初めて聴いたのは、去年の夏に台北で行われた野外無料ライブJust Love It で
五月天出演の前座アーティストのうちの一組として出てきたときでした。
一曲目がこの「一起去跑步」で、
そのおしゃれなバンドの雰囲気と曲がとても印象的だったのを覚えています。
キャッチーで覚えやすい歌詞で、歌も割とゆっくりで、
先月くらいにふと思い出して改めて聴いたら頭にすっかり残ってしまい、
以来、油断するとついつい口ずさんでしまっています。
PVは二種類あって、
台湾のアーティストたちがバトンを渡しながらジョギングしてるバージョンと、
「和平的意義是什麼?(平和の意味とは?)」と尋ねたりしながら「和平的空氣」を求めて台湾を一周する"和平的空氣篇"があります。
日本語字幕がついているのは"和平的空氣篇"です。
台湾の色々な地域が映るので、風景に注目してみるのもオススメです。
もう一曲最近よく聴きたくなる彼らの曲が、この曲
その名も...「名偵探」!!
名探偵ではなく!めいていたん!
意味は日本語の名探偵と同じ意味!面白いですね笑
このMVはまだメンバーが四人のときで、
ドラムの魏胖がいて、ベースがA達という人でした。
そして聴いてて楽しくなる!
そう、宇宙人の音楽は、聴いてると気分が明るくなって、
つい身体がリズムに合わせて動き出しちゃうような、そんな曲が多いと思います。
そうそう、宇宙人、
サマソニ東京に出演するらしいです。
大阪にも来てよーーー!!!
日本デビューアルバム「コスモロジー」は
8月6日発売予定です!
この記事を読んでくださった方、 謝謝!