歡迎光臨!
大阪アジアン映画祭、終わりましたねー、
まずチケット争奪戦。
前売り券発売当日、寝過ごしたりせずに、なんとか五分前にはパソコン前に待機。
10時!よし!買うぞ!
買u....サーバーダウーーーン!買えなーーーい!!!!!!
更新を連打すること数分間。7分くらいだったかな。
やっとこさ繋がったと思ったら、
案の定14日の逆転勝ちは完売。
と、いうわけで、今回怪獸さんには会えませんでした。
そのあと、10日分に挑もうとしたんですが、
怪獸さんと会えないショックで一瞬たじろいだのが悪かったのか、
なんとなんとなんと10日分もすぐ完売になり買えず....
いやいやいやいや、
もともと怪獸さんに会えるとか関係なく、純粋に逆転勝ちの映画が観てみたかったから今回の映画祭参加したかったのに、映画観れないなんて!!
今後日本に上陸してくれることもないかもしれないし、、、と絶望に打ちひしがれました。
そして、もう大阪アジアン映画祭なんてなかったんだ、と言い聞かせること数日間。
やっとショックから立ち直ったかと思ったその時。
なんと、10日分のチケットを譲ってもらえることに。
うぉおーーーー、かみよーーーー・°・( i Д i)・°・
そういうわけで、
結果:怪獸さんには会えませんでしたが、無事映画は観れました!
感想はまた別の記事に!
14日のチケットですが、案の定オークションでてましたね。
二回くらい。
オークションってなかなか際どいですよね。
別日の、ゲストさんが来る日のチケット。
定価1300円にも関わらず、スタートの価格が早速10倍の値段。
これってあきらか....黄色い牛さんですよね,,
一方、怪獸さんがくる14日のチケットは、
一応定価から始まってました。。。
(...結局20倍くらいの値段になったのを静かに見届けていましたが。)
定価から始まるオークションだったら、別にいいのかな、とも。
この辺がよくわからない。
よくわからないので、怪獸さんに会いたい気持ちはやまやまでしたが、
正直お金も積めるな、とか思ってしまった瞬間もありましたが、(←こういうのがいるから怒)
落とすのはやめときました。
もともとの目的の映画は幸運にも観れることになったし!!!
もうそれだけで十分です。
というかそれだけで良かったのに!!!と逆恨みしたりしたことも...對不起!
とにかくもとにかくも。
大阪アジアン映画祭を開催していただいたことに感謝です。
そして
この記事を読んでくださった方、 謝謝!