2019/03/17 あまのじゃくゆえ…。 | ふぅ~

ふぅ~

 

 
  『佐藤健』君を心から応援しておりまする~☆




こんにちは。


たける君☆






おつかれさまです。



曇り空の日曜日いかがお過ごしでしょうか?










さて…


昨夜遅くに君からのメッセージ


スタレポさんにUPされてたのですね。


先ほど気がつきました。
💦










2019-03-17


「佐藤健 30th ANNIVERSARY EVENT」OFFICIAL GOODSにつきまして本人よりメッセージ


「佐藤健 30th ANNIVERSARY EVENT」のOFFICIAL GOODSについて、本人よりメッセージが届きました!


------------------------------------------


ずーっと残るものを一生に一度作っておきたかったんだよね。それこそ、10年20年先に、こういうのを家に置いておいてくれてる人が数人でもいてくれる世界いいなあと思って。30の誕生日に一生に一度ということで。高いからほんと無理して買わんでね。手軽に身につけたり持てたりするものはこれまで通りコンスタントに出していきますんでお待ち下さい。


#AIスピーカーのハードル


------------------------------------------


商品の詳細は、アミューズ公式HP・アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」をご覧ください!

https://www.asmart.jp/satoh_takeru

http://artist.amuse.co.jp/artist/satoh_takeru/


投稿時刻 00:47 









異例のことですよね。



昨日の皆々様の反応を…

受けてのことなのでしょうね。




しかし…

この文章…

どうも、違和感が残ります。

高いと言う点で、サイン入りパネルのことかと

思われますが…


「ずーっと残るものを一生に一度作っておきたかったんだよね」って…

アクリルパネルよね?

しかも…

「それこそ、1020年先に、こういうのを家に置いておいてくれてる人が数人でもいてくれる世界いいなあと思って。」


パネルは置くんじゃなくて飾るものよね?


で、最後に


#AIスピーカーのハードル





AIスピーカー頑張って作ろうと試みたけども

ハードル高すぎて無理だった

なので、パネルになったんだよ。



ってことですかね?







いえ、


私にはAIスピーカーのために書かれた文章が


そのまま使われたように思えてなりません。










なんにせよ…



やっぱり…



うーーーむ。



なのでした。









君の真実は…



『高いから無理して買わんでね』



のみと、



勝手に受け止めました。
😅













でもさ…



この君からのメッセージに



皆さん、ほだされて…



無理しちゃうんでしょうね。








まったく…



罪作りな君なのであった。
( ´△`)