こんばんは!
たける君☆
今日も…
撮影…
おつかれさまでした!
1月も終わりに近づき
撮影も折り返し地点でしょうか。
体調に気をつけて
どんばってくださいましね!
さて…
少し…
ブログ…
間があきました。
先日のTAKAさんの
インスタでの発言。
彼の言葉を
どう解釈すればいいのか。
ひとり七転八倒しておりました。
スターとファンの関係性を
あらためて考えさせられました。
その後…
一部の人たちなんだけど。と
追加メッセージを載せては
いらしたけれど…
最前列はいつも同じ景色。
少し考えてほしい。。。
海外でライブする意味を。
って…
いったい…
でした。
確かに…
目に余る
行き過ぎた行為が
多々あったのでしょう。
でも…
彼女達だって
嫌われる為にやってた訳じゃないハズ。
凹むほどの状況になる前に
彼女達に直接言うことは
できなかったのでしょうか?
あの場所で
メッセージを送る必要があったのでしょうか?
僕らと
おっしゃってましたね。
彼は…
メンバーを守りたかったのかもしれませんね。
だけど…
やっぱり…
あのやり方は間違ってる。
きっかけは、たける君だったけれど
ワンオクの音楽が好きで
ここ数年…
出来る限りLIVEにも参戦してきたけれど…
次に、どんな顔して
行ったらいいのやら…
頭を抱えるここ数日でした。
そして…
2012年横浜BLITZでの
かなしいMCを思い出しました。
悪気はないのだろうけれど…
無神経で稚拙な会話。
あの時は…
まだまだお子様ね。
若気の至りね。
でしたけれど…
何も変わってなかったのかな。
言葉の選び方が無防備スギです。
そんな彼と
生き方について語ってると
おっしゃってた君。
ああ…
どうにもこうにも…
ネガチブになってしまって…
いけませんな。
ごめんなさい。
TAKAさんと
たける君は
もちろん別の人だけれど…
親友と公言してらっしゃるお二人だから…
今回のことは…
かなりショックな出来事でした。
君は…
どう受けとめていらっしゃるのでしょうか。
なんだか…
支離滅裂でスミマセン。
やっぱり、まだ混乱気味です。
君が、お仕事に集中出来ますように。
ぐっすり眠れますように!
おやすみなさい。
いー夢を!!
o(^-^)o