タケ散歩!…つづき☆ | ふぅ~

ふぅ~

 

 
  『佐藤健』君を心から応援しておりまする~☆



ふたたび…



こんばんは!



昨日15日のお散歩のつづきです☆
o(^-^)o







精養軒さんでLUNCHした後に


向かったのは…


こちら…






ひみつ堂さん☆







ひみつのいちごみるく






奥からヨーグルトいちご、豆乳いちご








タケ友さんがハマってる、かき氷屋さん☆



噂に違わず…



めっちゃ美味しかった~~~☆





ぜひ、また行きたいっす!!












そして…



その後は…



急遽…



こちらへ!!






合羽橋☆









お久しぶりで…



懐かしかった~☆













先ずは…



お目当てのお店へ☆







釜浅商店さん☆







はい。


ぴったんこカンカンで


たける君が


ペティナイフをご購入になったお店ですね☆
























これだぁ~!!








はい。



GETしちゃいました!








で…



せっかくなので…



Ru-takeの名入れ



お願いしましたら…



ら…



残念なことに…



昨日は、あの時のおねえさん…



ご不在とのことで…







私は…本日…



また伺うことになりました。




(タケ友さんは送っていただくことに!)










釜浅さんのお店の方々は…



本当に…



皆さん親切で…



包丁に関する



私たちの素朴な疑問に…



丁寧に答えてくださって…



色々なことを、教えてくださいました。



とても勉強になりました。



ありがとうございました☆
m(_ _ )m






包丁のメンテナンスもしてくださるようなので…



これからも…通っちゃうぜっ☆
(〃∇〃)














さて…



次に向かったのは…



もちろん、こちら!!





お鍋の博物館さん☆







やはり…



こちらでも…



お店の方々…



とても親切でした。






お鍋やフライパンのこと



色々教えてくださいました。






そして…



コレ…



出してきてくださいました!

















IHのフライパンの底に書かれたたける君のサイン☆










色々お話してくださった



おじ様に…



たける君の印象を伺いましたところ…







撮影中は…



特に何の印象もなかったらしいのですが…



撮影が終わり帰り際に



くるっと、お店の方々に体を向けて



『今日はどうもありがとうございました』



と深くお辞儀をされたそうで…





礼儀正しい好青年だった。



すっかりファンになってしまった。







おっしゃってましたよん。




うふっ。










で…


そーそー☆


番組の収録内では…


たける君は…


こちらのお店では


購入されてないようでしたが…


念のため伺ったら…


ら…






うふふ。











つづく…