とんび第9話…☆ | ふぅ~

ふぅ~

 

 
  『佐藤健』君を心から応援しておりまする~☆













こんばんは!




たける君☆







とんび第9話


拝見いたしました。







『おとうさん。』の台詞と


清々しい笑顔に



なぜか…

とても…


泣けました。












『AP飯田の憂鬱な日々』

3月10日(日)18:32

第9話放送の日。
「街が黄色い」
出社しようと、家を出た瞬間そう感じた。
同時にこうも思った。

「これは外に出ている場合ではないな。」

「こんな日はお家でテレビでも見るのが一番だ」と。

そう、今日は正にとんび日和なのだ。
とはいえ僕はお家で…というわけにはいかないので
会社のデスクに辿り着いて、とんびの放送を待っている。
今日は野球中継終了後の放送。
気持ち良くオランダに勝って、とんびを見せてほしいものである。
侍ジャパン、がんばれよ!

放送当日は中井と大型と、3人で待機する。
大型は決まってレッドブルを2本買い込んでスタンバイ。
彼女(大型は女性である)のレッドブル好きはかなり有名で
一日に5本は飲むらしい。
恐らく社内でもナンバーワンの消費量だろう。
そんな大型は物語の最後につく次回予告と宣伝スポットの担当。
次回予告は今日の放送で終わるので、幾分安堵の表情。
中井は常に安堵の表情。
そんな感じで放送を待っている。

昨日のMAも予想通り24時過ぎの終了。
9話は今までとは違う、とんびに仕上がっているようだ。
フィナーレに向けてどのように盛り上がっていくかにも注目してもらいたい。

そして僕も気になる
『突然の終わり…』とは?

気になる尽くしの第9話ご期待ください!

とまぁ、書いてて改めて感じる。
皆様もお気付きだろうが…
僕は全くクリエイティブには関わっていない。
恐らくこのあとも。
だがしかし、
これが良い『チームの在り方』なのだろう。僕のモットーは適材適所!

さぁ、みんながんばれよ!






飯田さ~ん!



あれ…


ない。











黄砂…


本当に…


凄かったですね。














来週の最終話は…


拡大90分!



嬉しいな☆






終わっちゃうのは…


寂ちいけれど…



楽しみ~☆
















あ、



たける君!






カノ嘘☆



10巻読みましたよん!





THE・少女マンガ…

の意味…


なんとなくわかりました。






なんだかまだ…



アキが…


たける君って…




ピンとこないけど…










映画は…


また別の世界よね。








素敵なアキ君…


期待していますよん!












明日は


また寒くなって…


冬に逆戻りらしいですよ。




体調には…


くれぐれも気を付けてくださいましね!
(^-^)/














ぐっすり眠れますように!










おやすみなさい。

いー夢を!!
o(^-^)o










ちゅっ。