「とんびお疲れ様会」…☆ | ふぅ~

ふぅ~

 

 
  『佐藤健』君を心から応援しておりまする~☆





こんばんは!




たける君☆







おつかれさまでした!
(^-^)/











『AP飯田の憂鬱な日々』

2月28日(木)21:26

今日も引き続き9話の編集である。
9話もまたまた平川が張り切っている。
8、9、10と3本続けての演出。
タフだね~平川君。

まずは今週の8話!
3日放送の8話に関していうと、まだ残っている作業が
健くんのナレーション録り。
音楽入れ、CGチェックなどなど。
まだやらなければならない作業は沢山あるようだ。
丁寧に最終仕上げをしてもらいたいものである。

話は変わるが・・・
昨日「とんびお疲れ様会」と称した打ち上げを行った。
2月4日のクランクアップ以来、
出演者・スタッフが再集結したのだ。

子役の旭たちも再集合。
内野さんも、健くんも、一恵も、祐未さんも、
野村さんも、柄本さんも、ベンガルさんも、音尾さんも、
加藤さんも、真実ちゃんも、バッサーも。

みんなが再集合した。

濃密なとても大切な良い時間でした。
言葉でなかなか表現するのが難しいのですが・・・
心底、素敵な時間を過ごせたと思える会でした。

ちなみに余興で・・
昭和対平成歌合戦というのがあり、
私、飯田和孝30歳。
大活躍をさせて頂きました。

歌った歌は「SAY YES」
セカンドADの東仲がチャゲ
そしてもちろん僕はASKA(そこは譲れないのだ)
惜しげもなく美声を披露したのである
(実は僕は大学時代に演劇をやっていたので、なりきることに関しては得意である)

TBSのお偉方もいらしていたのでいいアピール出来たかな・・・

あれっ?
実務では全くアピール出来ていないのであるが・・・
まぁそれはおいおい・・・

他にも
大型によるきゃりーぱみゅぱみゅ・・・(メイクしすぎて大型とわからなかったな。)
CG田中さんによる平井堅(なかなか良かった)
などなどあったが
みんな前日徹夜での練習の成果を思う存分発揮。
「いつでも全力」のとんびスタッフだからこその会になったと思う。

そんなお疲れ様会ではあったのだが
放送はあと3本残っている。

「あと3話分、僕はナレーションが残っています。最後まで頑張ります」

昨日のキャスト挨拶で健くんが言った言葉である。
なかなかいい事言うなぁと感心していたのだが・・・
まさに健くんの言うとおり。
最後の最後まで丁寧に、妥協せず、「もっと」を追及する。
「チームとんび」一丸となって、残り3話頑張って欲しいものである。

僕もこの言葉をみんなに贈ろうと思う!!

みんな頑張れよ!!







飯田さ~ん!


今夜も


素敵なお話を…


ありがとん!






あ、

ため息がないのは…

ちーとさみちいけど。












昨日のブログが


お早い時間だったのは…


お疲れ様会のためだったのね。












たける君の


ナレーション録りは…


明日かな?








うん。



最後まで…




お気張りやす!!
(^O^)/













ぐっすり眠れますように!











おやすみなさい。

いー夢を!!
o(^-^)o









ちゅっ。