注意Σ(゚д゚lll)グリーンネイルについて! | 新橋 虎ノ門 隠れ家 ネイルサロン カトルナフquatrefoisneufのブログ

新橋 虎ノ門 隠れ家 ネイルサロン カトルナフquatrefoisneufのブログ

新橋の隠れ家ネイルサロン カトルナフ【NailSalon quatre fois neuf】の日常ブログ!
カトルナフスタッフのブログです!
オススメネイルやお得な情報も更新していきます\(^o^)/

こんばんは\(^o^)/

お天気ばっちり!お休みいかがお過ごしでしたか??

本日は少しネイリストらしく!
ネイルについてお話をしよーかなと(*^^*)

早速、皆様!!
【グリーンネイル】って聞いたことありますか??
緑膿菌の繁殖により爪が緑色に変色してしまっている爪の状態。

原因はというと、付け爪(ジェルネイルやスカルプなどの人口爪)を付けて時間が経過すると自分の爪との間に隙間ができることがあります。浮いたりとかです!
そこに緑膿菌が侵入し、さらに手洗いや入浴などで水分が入り込むと菌が増殖を始めちゃうんです!
放置すれば、爪は薄い緑色から濃い緑色、さらに暗緑色へと変色していきます!!
痛みはないので、ジェルをオフしてはじめて気付く場合も多いです。
特に高温多湿で菌が増殖しやすい今からの季節は注意が必要です!!

緑膿菌自体は土壌や水中、人の皮膚などから検出されるありふれた常在菌とのこと。
免疫力の低下した人が感染すると肺炎や敗血症などを起こすことがあるが、健康な人にはほとんど害がないそうです。
このため通常は、グリーンネイルがほかの指や他人にうつることはないのですが、当店カトルナフでは、爪の状態を見させて頂いたうえで、グリーンネイルの可能性や他の病気などが疑われる場合は、施術をお断りさせて頂いております。
私達、ネイリストはやはりドクターではありませんので、念には念を!です(^◇^;)

では!グリーンネイルかも?と言われたらどーしたらいいか!!ですね(^o^)
グリーンネイルが疑われたらまず、つけ爪を外す。これ大事!!
このとき自分で無理にはがすのは禁物。
爪が薄くなり傷んでしまいます(>人<;)ネイルサロンでプロに任せましょう!
患部を清潔にして乾燥させ、皮膚科を受診して下さい\(^o^)/

特に、これからの季節はフットジェルも増えてきます!
足元は、お手元に比べて目線が遠い分?気付きにくいので注意です(^◇^;)
海やプールなどに行く機会も増える季節、ジェルが浮いてきたら要注意です(^o^)/

皆様\(^o^)/
こまめなメンテナンス!つけ爪が少しでも浮いたら、お手入れが必要です。異常がなくても、3~4週間前後を目安に付け替えましょう。安全にネイルを楽しんでほしいです(≧∇≦)

※ネイリスト募集※
カトルナフ【quatre fois neuf】では、これからの繁忙期を前に、一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間を募集しております!

募集 アルバイト
•未経験OK《ネイルスクール卒業》
•経験者優遇
•明るく笑顔が素敵な方
•19~40歳の女性

詳しくは面接にて!
興味のある方是非!

お問い合わせ先
0334311011 カトルナフ【採用担当者】

お待ちしています(((o(*゚▽゚*)o)))

chip集 

新橋ネイルサロン nailsalon
カトルナフ 【quatre fois neuf】
お問い合わせ 03-3431-1011

ご予約 初回クーポン

ペタしてね


読者登録してね