ブログタイトルをブラッシュアップしました♪ついでにアメブロのプロフも更新しました♪ | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

久しぶりです、ゆりんごです。

 

 

地味に自分とはまったく環境も価値観も違う人たちと

会い続けることを意識していました。

 

で、ブログタイトル変えようかなと、

ふと思ったんです。

 

 

 

このブログはまったく更新していないにも

かかわらず

 

 

なぜか4人目出産体験記という

記事がかれこれ3年ぐらい一番人気でして

 

 

 

ネット検索で「4人目 妊娠」

などと入力すると

わりと高確率で私のブログの記事がヒットするようです。

 

 

 

それで、一時期4人目妊娠についてを

タイトルにしていましたが

 

 

 

今回ブラッシュアップするにあたり

 

 

 

ゆりんごの森

 

 

 

 

 

にしてみました。

 

 

クレバーという言葉は

 

自分では自覚ないんだけど

 

 

 

よく言われるのよ笑

 

 

 

だから、私って

たぶんクレバーだから??

 

 

子沢山でも露頭に迷わずに

母親業できてるのかなっと思って

造語として作ってみました。

 

 

 

クレバーとは

賢いっていう意味合いがあるらしい。

 

 

クレバーのイメージ

 

 

 

・要領が良い

・良好な人間関係を築ける

・自分のことを理解している

・空気が読める(あえて読まないときもある)

・発想が柔軟

・飄々としてる

 

とかかな?

 

 

 

 

そういうイメージと

 

 

 

子育てしてて

悩んだときに

 

こどもが関係ないっていうことに

とても納得いったので。

 

 

 

 

 

 

 

リンクツリーという

個人のサイトをまとめたページみたいな

サービスがあるのですが

 

 

それに似た

プロフリ

 

 

 

というサイトでゆりんごの発信を

まとめてみました。

 

 

 

よかったら見てもらえると嬉しいです。

 

 

 

ゆりんごのプロフリはこちら

 

 

保育士の資格の勉強も

始めました。