実母からの手紙 | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

 

みんな元気にしていますか?
お産のときに一緒に生活したことは
とても良い思い出です
(中略)
素敵な育て方と可愛い子どもたちで
●●さん(私の名前)は幸せ者ですね。


皆さんが思う親孝行って何ですか?
旅行のプレゼント
上質なものの贈り物
もちろん親が貰って
困ることはないでしょう。

 


でもそれよりも

親にしてあげたいこと
それは
私は親に心配をかけないことだと
思っています。

私はこの手紙をもらえるようになるまで
両親との間に様々な葛藤がありました。

高校を卒業後すぐできちゃった婚で
子どもが子どもを産んで
なんて言われていました。

子どもが増えるたびに
心配かけていたと思います。

あれから15年。
両親からはたくさんの孫に囲まれ
幸せ者だと言われるまでに
私も両親も変わりました。

両親からこんな言葉をかけられて
やっと私も親として認められ
一人前になれたかも、と思いました。

今だからわかる、親心。
年老いて弱くなった両親との
残された時間を大事に過ごしたいと
思いました。

 

今では、毎日孫とLINEをすることが

日々の楽しみなんだとか。

 

 

昨日も、孫に今年の初物のリンゴを

食べさせたいからと

いっぱいリンゴを送ってくれました。

 

今では心から

この両親のもとに

娘として生まれてこれて

良かったなと思います。

 

 

お父さんお母さん

どうもありがとう。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

ゆりんごさんにおてがみ

お問い合わせは

 

こちらからどうぞ

 

 

こどものあらゆる病気の原因療法をお伝えします

オンラインでの相談受つけます。

こちらからどうぞ

 

 

大家族でもできるお片付けレッスン

こちらからどうぞ

 

 

あなたのおうちの昼と夜の献立を作ります!

こちらからどうぞ

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆