子供の前で夫婦喧嘩どうしたらいい? | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

ゆりんごのもとに

ドンドン質問がきてるので

お答えします(^-^)

 

 

似たような質問で子どもの前で泣きますか?ということも聞かれます。

 

うちの場合、夫婦げんか自体そんなにすることがないです。

 

ガミガミ言い合うとか、暴言吐くとかそういうケンカはした記憶ってないです。

 

けどするとしたら

 

日常会話の延長で子どもの前でケンカすると思います。

 

 

でも私たち夫婦のケンカは

物静かなので

子どもに見られて恥ずかしいもの

という認識が

私にはないです。

 

何でケンカしたのかさえ

思い出せません。

 

 

泣くことに関しても

 

 

いつもいい顔でいようとも思わないので

思いつめて子どもの前でだーだーと泣くことも

気にしたことありません。

 

 

ケンカとは別ですが

子どもの前で言わない!と

決めていることは

 

主人の

おじいちゃんおばあちゃんの

学校の先生の

 

愚痴や悪口は

絶対に言わないです。

 

これは徹底的に守っています。

 

子どもを話相手に

そういうことを言うと

 

子どもにとって

無条件に大好きな人たちを

悪く言うことになるからです。

 

子どもたちは

無条件に

 

お父さん

おじいちゃん

おばあちゃん

先生

 

 

大好きです。

 

 

 

私が嫌いでも

子どもたちはその人たちのことが

大好きです。

 

だから、その子どもたちに

私の感情を話す必要は

ないと考えます。

 

 

私は陰口が大嫌いなので

夫婦げんかなどで本人目の前に堂々と

悪口言うのはOKですが

 

陰口はNGだと思ってるのです。

 

 

同じように

子どもの目の前で

両親に

叱られるのも

別にいいかなって

考えています。

 

 

親が親に怒られてるの

見られては

正直恥ずかしいけどね(-。-;)

 

すれ違う人みんなに笑われてる人↓