【夏休みのごはん】白米に異常に興奮する我が家の子どもたち | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

今日から3日まで、家を離れて合宿に来ています。主人と長男は留守番。

朝ごはんは

ゆりんご家でも年に一度は食べます、コーンフレーク。

バタバタしすぎて写真なし。

昼ごはんは、合宿の運営委員会はあったので、そちらでお昼を頂きました。




超シンプルでしょ?

でも、普段食べられない白米がおなかいっぱい食べられるのが嬉しいようで、子どもたちは凄くいっぱいたべました。

無料でこんなにたくさん頂けるなんて、本当にありがたいです。

夜ごはんは名物のカレーライス。

お肉のかわりに大豆たんぱくが入ってました。




それでね、この写真↑に写っている黄色い服の子はうちの子なんですが


昼ごはんにあれだけたくさん白米食べたでしょ?って思ったのに


(あの写真おにぎりを4つ食べました、ゆりんごより食べてる)


カレーのルーいらないから、白米だけ食べるっていって、まじで白米だけ食べてますから。。。


良かったね、明日も朝から晩まで白米食べれるよ( ´Д`)


いつもblogを見てくださる皆様、とくにスマホからお越し下さる皆様。

写真のサイズが大きすぎてすみません。

明日からは小さくしますね。

明日も運営委員会があるので、4時半に起きなければ‼