盛岡講座3ヶ月経過したとき、公認手帳カフェの準備、ママカフェの準備などで記事を書けませんでした。
そして、あっというまに4ヶ月になってしまいました。
盛岡から帰るときの新幹線の中で、ゆりんごはなんの根拠もなく
「盛岡の次に新幹線に乗って出かけるのは東京」
そう、思ったんです。
あのときは、まさか半年以内に東京に行けるなんて思っても見ませんでした。
したら、今、実際に思いもよらないところから依頼があって
東京に行けることになりました~4月末に!!!
(∩´∀`)∩
これが、ゆりんごにとって盛岡講座から次なるステージへと進めた証です。
もちろん、東京に子連れでは行きません。
私一人で行くんです

でも、ただ遊びに行くんじゃありません。
ひと仕事してくるんですよ。
お金もマスター講座で使い切ったんだから、主人もいいよなんて言ってくれないだろう…
それもただの思い込みでした
主人からも快諾され、応援してもらっています\(^_^)/
子どもがこんなにいるから
お金も時間もないから
それに私何てなんの強みも自慢できるコネもツテもない
そんなふうに自分にブロックをかけたまま受講した盛岡講座。
カントリー姐さんとのあいだで起こった言葉にできないカタルシスがあり
過去にあった子どもへの懺悔の気持ち、それも挽回しようと今はただただ実行している最中です。
その実行がまた、楽しくてしょうがない‼
マスター講座での学びのお蔭もあり
今はまた新しい道、方向性に向かって目の前の事に全力で取り組んでいます。
そのゆりんごにとっての【起業】のひとつが公認手帳カフェ。
起業といっても儲けが出るわけではありませんが
とれすぎた魚を分けられるなら…
手帳や妊娠出産、育児かなと思いました。
でも、それはあえてゆりんごはお金として還元されなくても良い、とにかく自分のこのありあまるエネルギーと情熱を何かに使いたい‼とも気づきました。
今まではあるものでも【ない】と思ってきた。
実はすんごい経験や解決法を持ってたんだ、ゆりんご~♥
でも、これからは今までよりも少し自分をオープンにして
ゆりんごにしか話せない言葉でお伝えできれば良いなぁ。
ゆりんごのブログやゆりんごと実際に会って「ゆりんごさんの影響であな吉手帳を始めました!」という方がこの短期間に何人もいらしてくれたこともまた、嬉しく思いました。
カントリー姐さんの講座でも、あな吉手帳でも、ゆりんごは大きく人生が変わりました。
人生を変えるものと出会えて本当に良かった。
カントリー姐さん、ありがとうございます☆