あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって、良い年でありますように。
ぽっと
習慣
習慣は小さな力で始められ、長く続くほど大きな力になる。味方にするととても良いです。
なかなか習慣を付けられいと思うことが多いと思いますが、小さく始めるがコツです。
いきなり大きな力を使うと失敗しやすいです。気にしない程度、脳をだます感じです。
ゆっくりと自分に気が付かない程度にゆっくり、ゆっくりと。
知らないうちに出来ていたが理想。
私は”1日15分、自分の将来のための時間を取る。”を習慣にしています。
この1日15分、自分の将来のための時間。これを勉強と定義していないのがポイント、
疲れて帰ってきたら、自分を癒す時間として、積極的に休むとし、
怠けているのではない、自分のための時間であると(ちょっとずるいですが)
はじめは1日1ページだけ本を読む。
良い言葉なら、1文だけ読んで、深く味わう。
そんなことでも良いです。
小さな習慣が、大きな力になります。3日坊主になってもいいです。
3日坊主になったら、またやればいい。
けして、自分を責めないでください。
気にせず、ゆっくりと、でも小さな成功を大切に。
皆様によい年がおとづれますように。
参考になる記事
参考になりそうな記事をアップしておきます。よろしかったらご覧ください。
私がどうやって朝型人間になり、新しい語学を習得し、5倍の本を読むという2015年の目標を達成したか【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]
身に付けたい「7つの良い習慣」とそれを「習慣付ける方法」 | ライフハッカー[日本版]
人生に迷った時に試したい、2枚の紙とペンで自分の方向性をクリアにする方法 | ライフハッカー[日本版]
自分の本当にしたいことを見つけてそれに集中もありです。
20時間でなにかをものにする話
【連載】超速スキル獲得法『たいていのことは20時間で習得できる』 を実践してみることにした! | hentenna project