こんにちは、みなさん

 

 

本サイトはYouTube【青島日美】

中国語講座 中級 第58課

 

「谁知(道)」

 

のテキスト(&補足)

でございます。

 

 

YouTube【青島日美】中国語講座

中級、上級を中心に「字幕」も

つけはじめました。

  

 

今回のように「テキスト」も

どんどんUPしていきますので、ぜひ

ご参考になさってください。

   

~中国語講座 中級~

第58課「谁知(道)」


【文法】:

「谁知(道)+文」:

反問する、意外だと表す

「…と思わなかった」


*「谁知(道)」と

「没(有)想到」の意味は同じだが、

語り口がより強い



【例文】:
1.天气预报说今天没有雨,
我下班的时候,没想到下雨了。

天气预报说今天没有雨,
我下班的时候,谁知下雨了。

天気予報は今日雨がないと言った。
引いた時間で降り始めたと思わなかった。

2.我以为汉语很简单,
谁知道这么难呀!

中国語が簡単だと思った。
こんなに難しいと思わなかった。

3.他去年还说没有女朋友,
谁知今年就结婚了。

彼は去年彼女がいないと言ったのに、
今年で結婚したとは思わなかった。

4.我只是让他尝一点儿,
谁知他全部都吃了。

彼にちょっと味見させたいのに、
全部食べたと思わなかった。


【補足】:
「谁知(道)+文」は

「哪知(道)+文」と

同じ意味です。



【クイズ】:
「一点一滴(yī diǎn yì dī)」の意味

みなさんわかりましたか?

今正解をお知らせします。


「一点一滴(yī diǎn yì dī)」

極少ない数量を形容します。

例えば、

学习要一点一滴地积累。

勉強は少しずつ積み重ねることだ。


では今日のクイズです。

「够呛(gòu qiàng)」

そもそも方言ですけど、

今日常会話でよく使う言葉です。

「够呛(gòu qiàng)」の意味は

何でしょうか?



正解は次回お知らせします。音譜

ではまた

 

 

 

 

 

YouTube中国語講座はこちらをクリック!!

右差しYouTube動画 

 

 

 

中国語オンラインレッスンのお問合せはこちらをクリック!!


中国語無料体験レッスン申し込み

 

 

 

中国語学留学のお問い合わせはこちらをクリック!!

 

問い合わせフォーム