息子のヘルメットについて、

治療完了時のあれこれ、と現在です。


0歳5ヶ月に頭形で相談して、治療を開始して5ヶ月間

月に一度の調整をしてもらいながら、なんとか被り続けれました。


先生の計画では8月まで続ける予定でしたが、

息子、汗かきすぎ

保育園の先生にも

息子くんは涼しいところじゃないと寝てくれなくて、クーラーガンガンで涼しい場所で寝てる

私らは寒驚きってなってるの、と言われたり

男の子だから、と言うだけでは無さそう


このヘルメットのまま真夏を皮膚トラブルなく過ごせる自信がなかったので、

先生の直談判


母としてはそれなりにいい結果も得られたため、予定前倒しで良いかと照れ


先生は最後の1ヶ月を続けても続けなくてもどちらでもいいです、と

サイズも最大になってますし、皮膚トラブル起こさない事もないので、終わりにしましょう、と快諾してくれました。


長いようで短かったヘルメット期間

息子はヘルメット被り中も、仰向けになって足で床を蹴って進むこと(イメージ出来ます??)が多かったので、よく壁に頭ぶつけてたびっくり

そりゃぶつけるよ、前方見てないもんショボーン


ヘルメットのおかげで怪我はなかったですが、もう卒業するとなると、この移動方も終了させねば、って考えてました。


3年経った今でも、頭まんまる?

いい形してますラブ

義母は見るたびに頭の形を褒めてくれてました。


息子は3歳10ヶ月、

今でも

髪を一度も切ってません。

徐々に濃くはなってきてるが…、

いつになったら生えそろうん?ってなる

頭を洗っても、冬も秒で髪の毛乾いてますニコニコ


一回だけ、姉のおもちゃにされ、頭頂部を2ヶ所、髪の毛切られてた事があったなアセアセ