こんばんは。

 

はたサポの相談支援の2回目のために中部まで行ってきました

。就業規則を改定することと36協定届の作成を受けることになりました。

 

ただ、前回の話の中になかった部分での問題もあり、その部分については理解してもらえるように説明をしました。従業員にわかりやすくする部分も必要なのでね。

 

今週末ではたサポの相談対応が年度末ということで終わります

。以前にも書きましたが、4月1日から適用にもう対応してあるのであればいいのですが、まだというところにはもう対応できないんですよね。

 

確認すると4月以降は8日から対応になるようです。鳥取の場合は、今年の受託先体制なのか、県会の受託体制なのかまだ入札結果は出てないみたいなのですがね。

 

明日は朝から市立病院です。大腸の内視鏡で早くても終わるのは午後2時ぐらいかなと思っています。何もないことを祈るのみです。