アクセルとブレーキ | Qsun0327のブログ

Qsun0327のブログ

ブログの説明を入力します。

 

おっはよぉ〜ござぃまぁ〜っす‼️  ((o(^∇^)o))

 

五月晴れ・・・と言うよりは春らしい晴れ☀️の鈴鹿市。

 

今日も良い日です❗️ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ  日日是好日。

 

 

夢・目標達成案内人のQsunです❗️☝︎( ◠‿◠ )

 

 

 

 

 

昨日はちょっと事情があって十数年ぶりに

 

以前お世話になった方を訪ねました。

 

 

お互いそれぞれの歳を重ねましたが

 

以前と変わらぬ楽しい時間でした。

 

 

 

そんな中で浮かんできたのがこの言葉・・・。

 

 

 

 

 

 

ゴルフや釣りなどを趣味に持つ人は多いと思いますが、

 

 

例えばゴルフで全てのショットが思い通りになって

 

スコアも全て思い通りになり続けたとしたらどうでしょう?

 

 

釣りに行って毎回毎回思い通りに連れて

 

いつ行っても大量に連れ続けたらどうでしょう?

 

 

 

 

ずっと趣味として続けて行くでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

私だったらすぐに飽きてしまって行かなくなると思います。

 

 

 

どちらも思い通りにいかず、

 

様々な工夫をしてその工夫が成果を出し

 

また新たな課題に直面し、

 

更に工夫を重ねるから楽しいのでは無いでしょうか?

 

 

 

 

仕事も同じ。

 

私はそう思います。

 

 

 

 

「営業職に全く向かない」と心理テストで診断された私が

 

自分なりの営業スタイルで

 

それなりの成績を残し20年ちょっと営業職に就いていました。

 

今、営業職に就いたら前よりずっと楽しいだろうとも思う時もあります。

 

 

 

 

人間の脳は他の動物に比べて

 

大脳新皮質という部分が特に発達しています。

 

画像にある表面のシワシワの部分で

 

右脳と左脳に分かれている部分です。

 

右脳がアクセル、左脳がブレーキなどと言う人もいますが、

 

この左右の脳の使い方のバランスが重要で

 

場面によってどちらを優位に使うとより良い結果を得られる・・・

 

なんてこともあって、

 

確かにまるでアクセルとブレーキのようにも思えます。

 

 

 

 

普段の生活でそんなことを意識してはいないと思いますが

 

脳の仕組みを理解し

 

それを逆手にとって上手に使うと

 

面白い結果が出てきます。

 

 

興味のある方は是非❗️ ☝︎( ◠‿◠ )

 

 

資格講座は当面の間、ご希望に合わせての開催とさせて頂いています。

 

 

 

 

 

 

 

SBTメンタルコーチ資格講座とは?

5分ちょっとの動画はこちら↓↓↓

https://youtu.be/GLjNn5wqQPU


私が開催するJADA【日本能力開発分析】協会認定
「SBTメンタルコーチ資格講座3級」の日程はこちらから・・・

https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/028/

 

株式会社サンリのHPはこちらから・・・

https://sanri.co.jp/

 

 
JADA【日本能力開発分析】協会のHPはこちらから・・・

https://sanri.co.jp/jada/



奇跡や快挙が起きるメンタルトレーニングがアニメでわかる動画はこちら・・・

https://youtu.be/j0p2FWjEQq8

 

 

 

              想暖かふぇ心楽堂 堂主
              夢現MUGEN塾 塾長
              夢・目標達成案内人
              初代・心と大脳の調律師
                  「Qsun」こと植木久