便利品調達、、、と食日記 | Qちゃんの日常

Qちゃんの日常

主婦Qちゃんのニュージーランドライフ。山あり谷あり、毎日のこと、最近、そして今までのことをブログに綴ります。

まだ2月というか、もう2月というか、、、暖かい日もあり寒い日も戻りの毎日。

寒暖差にやられそうだガーン

 

昨日は日曜だが、暇(いつも)なので、ぶらっと出かけた、、、町内だがニヤニヤ

割引クーポン券が今週いっぱいまでなので、まず灯油。

ファンヒーターにストーブに給湯器のタンクにと注いで、またポリタンク2つ買ってきた。

 

給油の前に、ホームセンターの『タイム』というところと、”また”セリアに行ってきた。

タイムは1年半か2年前にスーパーHとセリアと同じエリアに同時オープンした店で、爺さんはそこでストーブを買ったから、去年の冬にはオープンしてたってことだなシラー

何があるかと私も1度だけ行ったことがあり、この辺では1番大きいホームセンターになるのかな、、、で昨日は鍋が欲しくて行ってみた。

天ぷらにも使えて、普段の炒め物にも使える小ぶりで深型の鍋をずっと探してるが見つからず、タイムなら品揃えが違うからあるかなとね、、、クーポンも使えるので買うなら今週だなと。

色々あったが、これならいいなというのがあり値段も高くないので即決、、、そして、

猫様トリートもたくさんあったので購入、、、『にゃんスプーン』は賞味期限近いので安くなってたよ、、、初めて買ってみた。

 

可愛いの〜、、、私がワクワクするわ音譜

娘に写真を見せると、「spoilt!」と言ったわ黒猫

 

セリアではこれらを買った。

 

今度Sちゃんがイケアに行く時に買ってきてもらうつもりの収納袋だが、

こないだダイソーで類似品を見つけて買った、、、そしてセリアにもやはり類似品があったので買ってみた。

ダイソーの方が200円のせいかしっかりしてるが、セリアも100円でこれなら十分だ。

こんなタイプのが増えると、不織布の収納袋はもう終わりかな、、、

大きめのタオル類を入れてみた、、、いい感じ。

小分けにして収納するならこれらがいいと思うし、毛布類などの大物はイケアのがいいかもね。

 

ペン立て、、、大きさ比較で色々入れて撮ってみた。

Sちゃんちにあって可愛いなと思ってたんだけど、良いものを買う彼女のことだから高いのかなと思ってたら、「セリアよ」と、、、急いで買いに行ったとさにひひ

まぁ、娘が使うことになるんだけどな、、、好きそうだから色違いで買ったのさ。

 

ティッシュケースは使い捨て手袋やマスクを入れて使う人が多いみたいで、「そりゃいい!」とこれも買って早速使う、、、が、我が実家は冬以外は家の中でも害虫だらけで、ゴキさんやムカデさんのいい隠れ家になりそう叫び

ゴチャゴチャした所ではなく目の届く所に置いておかないといかんな。

 

 

食日記

金曜日の病院の帰りに寄ったスーパーで、2割引の豚まんを買った。

小包装で高いやつ、、、こんな時にしか買わないし、誰かが買わなきゃ廃棄ですぞえっ

豚まんだけじゃ足りないかなと、冷凍してた『宇治抹茶とアンコのペイストリー』も。

 

夕飯は、

1人焼肉、キャベツ多め、、、あーうまかった😋

 

昨日のブレッキー

パスコの米粉ロール、、、モチモチで柔らかくて美味しい!

これは次も見つけたら買おう。

 

昨日のランチ

焼肉丼、、、肉続きだが、『丼』で食べたかったのだ。

卵の黄身を落として食べようかなと思ったが、美味しい卵なので白身を放すのはもったいないので軽く焼いた。

 

その美味しい卵、、、

ラグビーボールのような形、、、どっちが気孔側かわからない。

 

他のも微妙にしか違いがなく、これなんてなぜか線が入ってる。

 

昨日の夕飯、

白味噌のお雑煮の元が賞味期限切れだったが、、、食べました。

どこかの名物で、お雑煮はあんこ餅を入れるそうで試してみたかったのであんころ餅を入れてみたよ、、、どちらもカルディで買いました。

 

今日のブレッキー

セブンのフレンチトースト、、、冷凍してたのをチンしてトーストして食べた、、、何度もリピしてるが、やはり美味しいな😋

 

ランチは、

味噌汁を作り、卵かけご飯、、、言わずと知れてるが、お代わりしました。

調べると、米1合炊くと約330gらしいので2合では約660グラム、、、それを1人で3回に分けて食べてる私。

レトルトのチンするご飯は1人前180gだから、それより30グラム多いだけじゃんねシラー

なので『全然食べ過ぎではない』ことに気づいて、気が楽になったニヤニヤ

 

ってか、今日は計ってみようかなと、残りのご飯を冷凍するのに2つに分けて計ったら、それぞれが199gだったのよ、、、手の感覚だけでほぼ同じに分けてた自分を「すごい!」と褒めながら、ということは今日「お代わり含め260gも食べてるわ」と、、、さすがに大食い?

 

こんだけしっかり食べてるから、なかなか痩せない汗

痩せなきゃっていうよりもとの体重に戻さなきゃとずっと言ってるが、難しいなー、、、

こないだはSちゃんが、「今が普通なんよ、、4年前は”大丈夫?”って思うくらいだったもん」と言ってたのを聞いて、「まぁ確かになー、、、」と。

4年前は、帰国前には娘と離れるのが悲しくて食欲が無くて痩せていき、帰国してからも娘のことが心配なのと離れたことの悲しさで毎日泣いてた上に、父との確執で精神面もかなりやられて

さらにイザベラ様が弱り続け、心配で看病の間も私は食べることができず、闘病の果て1ヶ月で亡くなってしまって、これまた毎日毎晩泣いて枯れ果てた。

あの頃は40kgを下回ってたからな、、、その痩せ方はいかん真顔

 

今はというと、、、まぁ、平均ですな汗

できれば『身長ー110=理想体重』を目指しております、、、はい。

 

 

おまけ

フワフワのグレイ様、、、まるでグレイ様のためのようにファンヒーターを点ける2階。

気持ち良さそうに陣取るので、モフモフの刑です黒猫

 

 

クリック下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

 

これも下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村