外に出れば師走 | Qちゃんの日常

Qちゃんの日常

主婦Qちゃんのニュージーランドライフ。山あり谷あり、毎日のこと、最近、そして今までのことをブログに綴ります。

日本での生活も3年半以上、、、来年3月で4年になる。

 

ほとんどの日々は、絶賛引きこもり中の私、、、これが私の姿なのかと悲しくなるガーン

テレビのおかけで、曜日はかろうじてわかるが今日が何日なのかわからない日も多い汗

まぁそれはNZに居た時も同じようなものだったけど、外出は明らかに減ってるよな、、、

 

真夏は暑くて外に出るのは死を覚悟するようなもの(←大げさ)だし、真冬はそれなりに寒くてそれも億劫になる。

家の食べごとなどの買い物は必要最低限のものにするようにしてるし、何かと買ってきては冷凍してるので私は困らないが、父はしょっちゅう買い物に行くくせに主な目的は焼酎だから自分の食べるものさえ買ってこないことも多い。

私が何か作ってくれるとか買ってくるとか期待してもらうと困る、、、その辺は別々と決めたんだし、私が買い物に行くときは「何か要る?」と必ず声をかけて、要ると言われれば買うようにしてるしリクエストがあればちゃんと作ってあげてるんだから。

自分が自分の食べごとをせず酒ばかり飲んでて、それで私が食べるものをジッと見るのはやめて欲しい、、、あなたは酒さえあればいいだろうけど、私は食べないと生きていけないからねかお

 

昨日の夜はベッドに行くときに「明日のホンダの試乗、あれキャンセルしたけーね」と。

やっと自分の口で言ったか、、、前日にな真顔

だからどうするとかってのは何も言わんかったが、きっとこっちが何か言うのを待ってたんかもしれんが、、、こっちはあえて無反応。

好きにすればいいよ、、、中古車を見に行こうとか他のディーラーに行こうとか、そういうのは向こうが言わないとこっちからはあれこれ言いません。

いろんなことで21世紀の常識をやんわりと助言してるだけなのにキレて聞かないし、昔からこうやってきたと自負があるなら、この先もそうすればいい。

 

 

さて、、、

そんな今日もイラっとしてるが、天気が良いのでお友達のコスメショップへ🚗

帰省のたびに顔を出し、帰国してからもしょっちゅうではないが何かと邪魔をしに行ってる。

ラインで今日は2人とも居るかを聞いてから出かけたが、「明日からのセールでバタバタしてるかも、、、」と返事がきたのに、忙しい中を邪魔しに行くという、空気読めない私ですにひひ

 

実はこれを届けたかった。

Sちゃんの作ったペーパークラフトのカゴにデコレーションしたもの。

可愛いのでコスメショップにも飾って欲しいなとSちゃんにお願いしたら、「いいよー」って

くれたのね、、、甘えてるな、私かお

センスのあるSちゃんは、「お正月になったらこっちを、、」と、正月バージョンにもなるようにと別のデコレーションも付けてくれた。

 

これを持って、中途半端な時間とは知ってたが昼前に年末の挨拶も兼ねて店に遊びに行った。

すごく喜んでくれてこっちも嬉しかったよー音譜

忙しいのにごめんねー、、、来年もよろしくお願いしますチュー

 

クーポンがあるからと、

ベネフィークの拭き取り化粧液を購入。

少し私には贅沢品になるが、町内で使えるクーポン券のおかげ、、、こんなものがあるときしか買えないから、クーポン配布以来かなりお世話になってるよグッド!

他の拭き取り化粧水は買ったことがあるけど、この試供品をもらって使ったら香りも使い心地も上(ベネフィークだもんね)、、、何度もいうが、贅沢品だが加齢のせいでお肌もダメージが進んでるし、最近顔を洗うとピリピリするから落とさないほうがいい水分や油分を落としてるのかなと気になって朝だけは洗顔料を控えるようにした。

コスメショップで聞けば、落とし過ぎではなくやっぱり冬の乾燥で肌の表面が傷んでるのも原因だということ、、、夏は日焼けに気をつける以外はあまりしてないが、冬は特に気をつけないと若かった頃は乾燥なんて全く気にしてなかったが、もうこの歳では問題だらけだドクロ

 

今回本体を買って付いてた試供品はSちゃんにと持っていきました。

ってか、本体をプレゼントしろって?

またクーポンが配布されたので、何がいいか吟味してプレゼントするつもりですチュー

 

コスメショップで、他のお客さんが「来年もよろしくね」と言ってて、そこで初めて『師走らしさ』を感じた。

買い物に行ってもせわしくて年末らしさを感じてたが、こうやって年末の挨拶を聞くと実感してくるよねー、、、もう今年も10日あまりだ。

来年は少しでも良い年になるように、自分次第だろうけど何かが変わる年にしたいなと、これも毎年思ってるが来年こそはと願います。

思い切ったらお金もかかるから後戻りはできないが、そうまでしないと思い切りがつかないもんね、、、賭けじゃないけど自分で切り開かないとなかお

 

コスメショップを出て、スーパーで買い物して家路へ。

帰ればグレイ様がまとわりつく、、、ママっ子で可愛い黒猫ラブラブ

昨日の残りのサムゲダンにうどん半玉を加えてのランチ。

高麗人参も入ってて本格的だねー、、、食べてもいいんだよね、これ?

 

そうそう、、、

コスメショップで老眼鏡をかけてたんだけど、なんか鼻のところがチクっと痛くて見てみると、

ここが欠けてたえっ

最初は左側だけだったけど、「見てー、ここが欠けてたよ、気づかんかったー!」と見せてるときに右側も触ったら、力も加えてないのにコロンとそっちも欠けた。

作って3年だけど、簡単にこの部分も劣化するんか?

父に「安いのにせーっ!」と言われて1番安いフレームで作ったが、使ってると重たくていつもズリ落ちてくるのが嫌なので給付金でいいやつを買おうかなとブログにも書いてたが、本当にそうなりそうだ。

 

このプラスチック部分もダメになってしまったが、偶然に今日は2階で使ってる掃除機もプラスチック部分が欠けて、とうとう、、本当にとうとうダメになってしまった。

これまでも吸引の音が強弱ウォンウォンとなり使ってる途中で切れたり、ホースの部分も裂けたりして、それでも使えるからと何とか使ってきたが、今日は掃除機をかけるときに持つまっすぐな部分のつなぎ目がバカになって外れて(はまらない)しまった。

普段は小さいブラシのノズルをつけっぱなしでチョチョっと使ってて、その取り付けは差し込むだけだからこれからも使えるが、普通に掃除機をかけることはもうできなくなった。

平成元年とかの掃除機なので、まぁ寿命といったらその通りだが、よく頑張ってくれたよなかお

これからは階下で使ってる掃除機を持ってこないといかんな、、、まずはその掃除機の掃除をしないといけないシラー

 

今日はプラスチックがダメになる日だったということだ笑い泣き

 

 

先日ニトリに行って、やっとのことNウォームの掛け布団カバーを買った。

ずっと欲しくて買うのを考えてたが、寒さが厳しくなりもうこれは買わねば、、、と決心。

欲しかった洗濯バサミ付きの干すやつも買った。

 

それでもなかなか「まだ使うのは早い」と、袋から出してたが使うのは躊躇っていた。

そこにグレイ様はすかさず、結構な速さで目新しいものを見つけてフミフミしておったが、、、

昨晩やっと布団を入れて使ったら、やはり秒でグレイ様が飛んできてすぐにフミフミラブラブ

肌触りが滑らかで、すごく暖かい!

入ってすぐにモワンと暖まって、これすごくいいグッド!

1ついいやつにしようかなと思ったが、これで十分、、、夏と同じポーラーベア柄です。

これに毛布を1枚掛けて暖かさを封印して、これでしばらくはいけるな。

 

 

クリック下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

 

これも下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村