フジロック5日間の記録。
23日
昼に苗場着。そのまま友人達とテント設営。その時点でちょっとポツポツと雨。夕方に越後湯沢にフジロッ
せんべいとクッキーを購入しに移動。越後湯沢は晴れでしたが、戻ってきたら雨・・
前夜祭前に雨は止み。楽しく飲んで騒いで終了。
24日
朝からの土砂降り。テンションはかなり低し。
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA(半分くらい見た)
LONGWAVE
EBONY BONES!
PATTI SMITH(ちょっと見た)
PAUL WELLER(ちょっと見た)
SIMIAN MOBILE DISCO
oasisを見る元気が無くてテントへ戻って越後湯沢駅で買った日本酒を飲み始める。深夜からスタートするオールナイトフジというクラブイベントがあるのでちょっと行こうと思っていたんですが、豪雨で中止に・・・
こんな豪雨の苗場は初めてだったのでビックリしながらヘトヘト&寒くなって眠る。
25日
朝は曇り。次第に太陽が出てきて猛暑に。
a flood of circle
The Birthday
HAYLEY SALES(ちょっとだけ)
THE INSPECTOR CLUZO
筋肉少女帯
BRIGHT EYES
DINOSAUR JR.
森雅樹 (Ego Wrappin')
吾妻光良トリオ+1
TAKKYU ISHINO
夜にちょっとだけ雨は降ったんですが、気持ちはアゲアゲだったので2時半まで酒のんだりと友人達と楽しい時間を過ごせました。
26日
この日も朝から曇りのち晴れ。
MASS OF THE FERMENTING DREGS
STREET SWEEPER SOCIAL CLUB(ちょっとだけ)
Dachamb
サニーデイ・サービス
ROVO
MAXIMO PARK
曽我部恵一BAND
WEEZER(ちょっとだけ)
夕方前くらいから小雨が降り始めて、4日間の疲れが出たようでWEEZERの途中で帰ってきちゃいました。
今回は数多くのアーティストは見てないですけど、気になっていた人達は見れたので良かった。特に「THE INSPECTOR CLUZO」は凄くよくて明日にでもCDを買いに行きたいと思ってます。
では来年も苗場で!!