今日は六本木の俳優座でこんにゃく座のお芝居を観てきました。




13時からの公演で千秋楽の日。


お芝居の前に腹ごしらえ照れと、思って一緒に行ったTちゃんと、六本木の交差点の周りをウロウロ。

Google mapsも利用して、ウロウロ。


前回行ったお店はつぶれてるし、六本木ヒルズにあるビュッフェのお店はコース料理を出すお店になっちゃったし…


暑い中、歩いてお店を探しました。六本木は日曜日お休みのお店が多いあせる


行き着いたのは「ブラッセリー・ヴァトゥ」さん。




Tちゃんがクラフトビール、私がスパークリングワインを飲みながら私はラザニア、Tちゃんはサラダとスープのセット。

バケットはおかわり自由。


ラザニアがお肉たっぷりでとっても美味しかったです☆

スパークリングワインも美味しかった🍷


腹ごしらえしたところで、俳優座に戻ります!

今回観たお芝居は




こちら!


こんにゃく座さんは「オペラシアター」と言うように、歌芝居です。


今回は40数年前の作品で新しい演出をしたもの…と言うこと。


いろんな面白いお芝居をやっているこんにゃく座さん。衣装や舞台装置、そしてその舞台装置の使い方がいつ観ても面白い。


今回の作品、ほとんどのセリフが歌になっている。最近のこんにゃく座さんのお芝居は歌わないシーンも多くあり、歌とセリフのバランスが良かったんですが、ほとんど歌とは…。


昔の作品なので舞台装置の転換の面白さもなく、ちょっと残念。


ただ、歌芝居でも笑いどころは多くて、コメディックなシーンでは楽しめました。

前列に子ども達が数人いましたが爆笑してました。


不思議なもので、どこかで笑い声があがると、自分もリラックスして来て笑えます。


ストーリーがかなりシンプルで、主人公のひょう六が村の再建の為に隣村のはた織りの娘をくどく…という内容。


うーん、ものすごくシンプル。


ただ、脚本にはかなり古い言い回しが多く、私の前で観ていた子ども達はそんな言葉は知らないだろうに…笑っているんですよ。


聞いたことのないセリフでも面白いんでしょうね。


歌の上手さと、生演奏のピアノ。林光さんの作曲した曲たち。


まぁそれだけでかなり価値があるんですが、うーん。

物足りない気持ちになりました。楽しかったんですけどね。


こんにゃく座さんも私が観ている劇団のレギュラー的な存在です。

次回も期待しています。




さて、今日の短歌!





風の強い夜に車を走らせていました。


前方に黒い影がわーっと急に現れたんです。

一瞬びっくりしましたが、街路樹の影でした。


そんな瞬間を切り取った短歌にしたかったんですが、あんまり上手く無いですねショボーン


がんばりま〜す!!


では、日曜日もこれでおしまい。

また月曜日になりますね〜ニコニコ


皆さんの毎日が楽しいものになりますように。


おやすみなさい⭐🌙