うーーん・・・いろいろと書きたまってきております。
3月は!ってまだ3月ですけど、結構いろいろとオタ活動?してるわりにブログの更新ができておりませんなぁ・・・ボチボチの超スローペースですけどいつかアップさせていただきます。
4日:SKE48チームE公演
15日:NMB48全握、東京女子流ライブ
21日:大阪日本橋ストフェス
今んとこ書いて記憶に留めておきたい事です!
さてと19日~20日で青春18キップを使って東京へ行ってました。
目的は舞台鑑賞やったのですけど、応援させていただいております三輪晴香さんが出演されるという事で! 実は今回が初遭遇でして・・・いやぁほんまに行ったかいありました!! 舞台ってほんまにええなぁ・・・でございます。
“STRAYDOG”Seedling公演 舞台「へなちょこヴィーナス」 東京池袋GEKIBAにて、この日はりんご組公演でした。
(出演)
三輪晴香 (相原みどり)
高田怜子 (鳴海ゆか)
鈴木朱音 (塚本アヤ)
近藤あずさ (桜井良子)
中野麻里奈 (永井愛子)
大本梨帆 (額田幹)
半間優里 (友部みち)
飛磨 (林和夫)
前中りょう (金田辰夫)
佐々木千咲子 (相原桃代)
日高竜一 (友部将)
入江優 (ヤス子)
宮脇由佳 (トモ子)
熊坂涼汰 (ケンジ)
栃崎貴行 (村田)
山口卓真 (尾田杜夫、校長)
(ストーリー)
たったひとりの選手のために結成したチアリーディング部。
だけど集まったメンバーはダンスなんてやったことのない女の子ばかり。
リーダーを任されたみどりはチームをまとめ上げる事ができるのか??
劇場の池袋GEKIBAビルの3階にありまして場所が分かるか不安やったんですけど、ストレイドッグさんの公演ではお馴染み?劇場近くまで案内役の方が小さな立て看板を持って立っておられましたので、すんなりと入場する事ができました。
ビックリ?1つ目は劇場入ったところに晴香さんが!少々緊張しましたけど「頑張ってね」と声をかけさせていただきました。 2つ目は入ると本当にこじんまりとした劇場で、自由席って事で席は少々迷ったのですけどオタ魂が炸裂して最前・・・・。私より前に入ってる方おられましたけど、演劇って後ろの方が全体を見渡せるからええんでしょうね?誰も最前に座ってる方おられませんでした・・・・。
ステージは客席部分から20センチ?くらい高くなってるだけ!! これは・・・物凄い迫力を味わえるのであろう事がすぐ理解できます。
開演時間は19時!まずはキャストの方がすぐ目の前にいるって状態に慣れるまで少々時間がかかりまして・・・終始ドキドキワクワクしすぎてしまいまして集中できてない時間があるましたけど、次第にお芝居に引き込まれていきました。
それにしてもあの狭いスペースで同じセットなんですけど、学校になったり、みどりの家になったり、競技場になったり・・・・なんかすごく広く感じられましたね。
みどり役の三輪晴香さん! 最初は嫌々リーダーになったやる気なしモードから、だんだんメンバーとの一体感と応援する陸上部の選手への熱い応援する思いなんかがグワァァァーーーーっときて、ラストの魂を込めたエールにはもう感動して鳥肌が凄かったです。
あとは・・・すぐすぐほんまに目の前に晴香さんがいる感覚が嬉しくもあり、照れもあってまともに見れなかったりと不思議な感じの初遭遇でございました。
約90分の公演はアッという間でした。
アンケートをしっかりと記入いたしまして退場! 劇場のビル1階ロビーでキャストの方がお見送りって事でエレベーターを使えばよかったのですけど、混んでいたので階段で降りたのですけどそれが失敗!階段出口はビルの裏側になってまして、エレベーター降り口からキャストの皆さんが列を作っておられたのでありゃりゃ・・・挨拶できないやと思ってましたが、主役やった晴香さんは一番ラストって事でビルの出口くらいまで出てきておられましたので無事挨拶する事ができました。
晴香さんと挨拶を済ませた後、今度は晴香さんのお母様にも声をかけていただきまして・・・これが今回ビックリの3つ目かなぁ・・・偶然この日はお母様と妹さんも観に来られていたようです。
次回4月に大阪で舞台出演されるので、そちらも本当に今から楽しみでございます。
本当に面白かったし元気ももらえました!! 舞台っていいなぁ・・・・その後感動にしたり池袋で一人呑みする私でした。
さてとこの舞台は本日23日が千秋楽って事で今頃劇場はどうなってるんでしょう? あああ・・・行きたかったなぁ。。。
