記事の抜粋から

 

英語が話せるというだけで海外の大学を目指すと、「何を学びたいか?」「何になりたいか?」といった明確なビジョンがないまま、中途半端な海外生活を送ることになるかもしれないし、英語だけに力を入れすぎたせいで、国内の大学受験に必要とされる教科バランスが欠けてしまうこともある。つまり、よほど明確なビジョンと覚悟を持って入らないと、海外・国内の大学どちらを選ぶにしても宙ぶらりんになってしまうということ

 

日本語がまだおぼつかない幼児期の早い段階から英語を習わせ、母語である日本語をしっかり身に付けられないまま、かといって英語が堪能というレベルでもないという、早期英語教育の弊害と状況が少し似ている。二刀流を目指したものの、かえって中途半端な状態になってしまうのだ。

 

 

 

 

二華高も国際バカロレアがあるが、確かにバカロレアコースを選択する生徒は少なく実際に海外大に行く生徒は現時点でほとんどいない。

 

英語早期よりもやるべき早期教育はやはり読み書き計算と多くの生活体験だと思う。

 

家の周りや近くの公園、スーパーだけでもいろんな学びがあるはずだ。

 

英語はそのあとからでも間にあうと思う。