こんにちは 寿美です


2024.1月19日
ジュリさんの



じゅり庵のお話し会に参加させて頂きました


令和6年 初のお話し会


おかもん先生


をお迎えしての、お話し会でしたキラキラ



私が、おかもん先生を知ったきっかけは

ジュリさんからお声をかけて頂き

2021年からおかもん先生の

「ブッダの教えを学ぼう」という配信を

聞くようになったこと


最初は、難しい漢字

漢字変換も探さないと見つけられような字あせる

や、初めて聞く言葉 など

わからなくて、戸惑いましたが


繰り返し聞くことと

色々な経験があったからこそ


日向さんからの学びや教えが

仏教の教えとリンクして


「日向さんからの言葉には

もしかしたらこんな意図もあったのかも」

「日向さんからの話しは

ここに気づきなさいよという話しだったのかも」

「だから、私にそう言ってくれていたんだ」

「だから、私にあの話しをしてくれたんだ」


そう思うことが最近とても多いのです



音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜



今回のお話し会も盛りだくさん飛び出すハート

おかもん先生のお話しも

ジュリさんのお話しも


「仏教」という昔からの教えなのに

決して古いものではなく

現代、令和にある、苦しみをどう捉えたら

その苦しみが癒されるか?という内容


私にとって、今!学んでいて

とても楽しいのです


あっという間の2時間半+懇親会でした


ジュリさんは

おかもん先生に内容のリクエストを

してくださったとのこと


私たち参加者に「今!必要」なことを

お願いしてくださったのだと思うと

とても胸がギューってなります

(うまく言葉にできない)

その想いにこたえていけるよう生きていきたい


その中で

「勿体無い」もったいない

というお話しがありました


仏教で言う「勿体無い」とは

「本来の姿ではない」

「才能を発揮していない」



私…

自分の良いと思うところは?と聞かれても、すぐに答えられないという あせるもう笑うしかない…

私は、自分にどんなレッテルを貼っているのかって話しです汗 



できることもできないこともあるし

得意も不得意もある

好みも人それぞれ



そうやって

人間とは?ということを知ってきたら

少しずつ人をみる見方が変わったように思います


できないことがあるからダメ人間!じゃない、ただそれが苦手なんだな〜

何ごとも嫌ってはいけないな〜って

人との関わりで最近とても思うのです


「正しく知ればよい

知るだけでドミノ倒しのように

縁によってダーッと倒れるもの」

とおかもん先生は解説されていました

さらに

「暗闇にいたら光を知らない

光を知って初めて暗闇にいたと気づける」

ともおっしゃってました


日向さんからの学びや教え

おかもん先生の仏教解説

やってみた結果も大事だけど経験で何を感じたか

ジュリさん、めいさん、たくさんの方々とのこと

場所やイベント


それらが光雷になっているのですね



日向さんから学び始めた最初に頂いた言葉は

「柔軟性」

学んでいるなかで、「受け入れる」という言葉が

よく使われます


「柔軟性」があるから「受け入れられる」のか

「受け入れた」から「柔軟」になれるのか

わからないけどニコニコ


偏った思考は

勿体無いビックリマーク


音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符


じゅり庵のお話し会は

仏教をわかりやすく聞けるお話し会看板持ち




おかもん先生

ジュリさん

ありがとうございました飛び出すハート