本当に要らぬモノ | カッタカの知ったかZ

カッタカの知ったかZ

冥府魔道の自転車道を、無人の野を歩むが如く逝く、漢カッタカのブログ第二部です。

今年一年、他人様から見れば常に要らぬモノを買っているように見えるかもしれません。
しかし何一つとして要らぬモノを買っているつもりはありません!!

・・・

・・・実は、ひとつだけありました。
余りにも恥ずかしくて今までブログ記事にもしません、いえ、出来ませんでした・・・Orz

それはコレ


ステムです。
物自体には何の問題もありません。
値段も在庫処分で割安でした。

TTバイクのセッティングもほぼ終えたので可変ステムからノーマルステムに交換するために購入したモノです。

可変ステムというのはコレですね。


ステムの角度を任意に調整できる、文字通り可変するステムですので、ハンドル周りのポジションセッティングには大変便利です。
ただ、重量やルックスの問題もありますのでポジションが定まったらノーマルステムに交換するのもアリです。

等の理由で購入したのですが・・・


う~ん・・・

同じ長さやねwww

どうやら可変ステムの長さを測るとき、可変軸部分から測ったらしいワタシ。

最初は何も考えずに交換したのですが、全然ポジションに違和感が無い・・・
そこで先程の画像のように重ね合わせてみるて自分の測定ミスに気付いたワケです。

本当はワタシの胸の秘密の部屋にしまっておくつもりでしたが、ネタ切れ自分自身の戒めの為、記事に致しましたw

皆さん!パーツを注文する時はキチンと測定しなはれや!!

何当たり前の事を声高に・・・
と思われたら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村