本気で便秘を解消したいなら、トクホがおススメ。
私はトクホのイサゴールを便秘解消アイテムとして取り入れ愛飲しています。
日頃から食物繊維が全く足りてない食事内容だってことを自覚しているので、その不足分をイサゴールで補ってる…という感じ。だからイサゴールで便秘を解消するために効果的なのは、飲むタイミングや飲み方を工夫するといい!ってことが今までの経験からわかりました。
水に混ぜて摂るのもいいんだけど、その時は溶かした直後のサラサラの液体よりも、時間を置いてドロッとしてきたところで噛みながらゆっくり食べる。その後に水をコップ1杯分飲む。
食前にこうした摂り方をすると満腹感が得られて食事量を減らせるし、食後に摂るのであれば食事量を予め少なめにしておいてから食後にイサゴールを飲むと効果的でした。
とにかく食べ過ぎも便秘の原因になるので、イサゴールを食事の前後どちらかで摂るときは、その分も入るようにちゃんとスペースを空けておく感じで食事量に気をつけてみるといいですよ。
もし液体に混ぜて摂ってその後に水を飲んでも満腹感が全くない。というのであれば、溶かす液体を炭酸水にしてみるといいです。
炭酸水ってシュワシュワだけでおなかいっぱいになりますよね。
イサゴールは炭酸水に混ぜても美味しいんです。
サッパリとした甘さ控えめの青りんご味の炭酸飲料として頂けます。
これは小腹がすいたときとか、食前に摂るのがおススメです。
食後だとさすがに炭酸のシュワシュワがきつくて余しちゃいますので。
ダイエット目的や便秘解消目的なら、こうした飲み方の工夫もしてみてください。