いつも私のブログへの訪問,ありがとうございます芽

3月11日はどのような想いで過ごされましたか
あの日からもう4年…まだ4年…ですね。

私たちは、イギリスに移り住んで間もない頃だったので
この日の地震を体験をしませんでしたが、
今でもあの時のことは忘れられません。

昨年4年ぶりに、日本へ帰国することができたので
ずっと計画していたボランティアに
参加させていただきました。


友達の故郷、岩手県



現地に到着してすぐ、いろいろと説明を兼ね

地元の船長さんが案内してくれましたが、
いろいろな思いが溢れ
思わず涙が出てきてしまいました。
仮設住宅で暮らす人も思っていた以上沢山いて、
町の復興もまだまだ時間がかかるというのが
現実のようです。
自然の力は、本当に恐ろしいものです。



地元の皆さんが、種から育て大槌の地で立派に成長した
藍の葉を収穫し
仮設の自治会のみなさんと一緒に
藍の葉を使った藍染めを行いました。



手作り工房には、大槌の方々の心のこもった商品が
沢山並んでいました。


山と緑、海 大自然に囲まれた素晴らしい町、

そして自分の家族のように温かく迎えてくれた
皆さんと離れてしまうのが悲しくなるくらい、
素敵なところでした。
仮設でも、おもてなししていただき
本当にありがとうございました。

これからも、少しでも力になりたいです。

今回初めて岩手に訪問しましたが地元の方々は
ものすごく明るく親切に迎え入れてくれて
逆に励まされてしまいました。
これからも、どうかお元気で
うんと!長生きしていってほしいです。


人によって感じ方は違うと思いますが、

これからも自分ができることを少しずつ重ねていきたいです。

改めて東日本大震災で被災した方々には
心からお見舞い申し上げます。


エンジェルラブエンジェルラブエンジェルラブがんばっぺエンジェルラブエンジェルラブエンジェルラブ