いつも私のブログへの訪問,ありがとうございます
日中の気温は、-4℃
体感温度-13℃
今週もまた寒さが続いていて、
最高体感温度ー36℃ な日もありました。
雪は綺麗
だけど、寒いのは苦手です
もう使っているという方もいるかと思いますが
我が家の優れもの達を、紹介しようと思います。 猫用ネイルチップ
今日 妹と話しをしていて、思い出した のですが
みなさんは、猫の爪どうされてますか
面倒くさがりな私には爪とぎはむいていないし
爪抜き手術させるのは、なんだかかわいそう
なのでネイルチップを購入しました
接着剤は、他のいいものをお店で買ってきて
使用しているので最低1ヶ月はもってます。
装着するときは、ご褒美のおやつを用意して
こうやって座らせると抵抗もなくおとなしくしてくれます。
女の子なので、ピンクにしました。
出来上がりは、こんな感じDELLタブレット XPS18
画像お借りしました
話題の18.4インチ、巨大タッチスクリーンタブレット
重さが2.2kgで、ディスプレイを持ち運びできるから
ベットでゆっくり映画鑑賞もできるし
みんなでワイワイ触って弄ることもできます。
バッテリーの駆動時間もカナダ基準で5時間。
旦那君は、リサーチマニアなのでいろいろ調べた
みたいですが評価も高いし、使っていて問題もなく
かなりおススメめだそうです。
ただ1ついうならば、ディスプレイを持ち運ぶ際
横のメインボタンを触ってしまいパソコンが
起動してしまう事だけだそうです。あとは
因みに私達が購入した時はボクシングデー(セール)
時期だったので、C999でした。
日本国内で、販売される日も近いのではないでしょうかコーヒーメーカーKEURIG
画像お借りしました
去年、引っ越し祝いに義両親からもらった
コーヒーメーカー、キューリッグ
手軽に毎日コーヒー、紅茶がおうちで
楽しめるって素晴らしいです
キューリグが我が家に来てから、
わざわざカフェへ行かなくても
おうちでおいしいコーヒーが飲めるので嬉しいです。
たまには、カフェに行くのも楽しいけどねっ
通常、専用のカップを設置するのですがマグに両親が
日本から送ってくれた
コーンスープなどもいれて飲んだりもできるので
すごく便利です
いつも食後のおやつのお供です
日本のキューリッグ→http://www.keurig.co.jp/
カナダ→http://www.keurig.ca/
カナダのサイトでは、いつもディスカウントサービスが
たべもの
スーパーで山芋をあさっていたら、隣にいた
ジャマイカのおばちゃまが、 これ栄養満点ですごく美味しいよ
と薦めてくれたので、買ってみました。
その名もキャサバ芋
世界中の熱帯、亜熱帯地域で栽培されていて
原産地はブラジルなんだそうです。
キャッサバは、栄養価も高く 根は炭水化物が豊富で
葉にはタンパク質、鉄分、カルシウム、ビタミンA、
ビタミンCなどが含まれていて、根や葉以外の部分は
豚や鶏などの飼料として使用できる可能性があるそうです。
昨年ニュースでも話題になり、
『貧しい人々の食べ物から21世紀の農作物』
になる可能性があるとの報告が発表されていました。
デンプンを豊富に含んでいるので、
バイオエタノールやバイオプラスチックの原料、
接着剤(糊など)として利用できます。
それに、焼酎の原料にもなるんだそうです、びっくり
ジャマイカのおばちゃま曰く、シチューみたいに
煮込んで食べたら簡単で美味しいよといっていたので
おうちでも早速作ってみました
皮は、ゴツゴツしてワックスみたいな肌触りです。
サツマイモのあっさり甘み味
といった感じでしょうか
リピ決定ですデザートにも良さそう
もう一つは、タマリンド
職場で、ベトナム人の方に薦められ
よく食べていたのですが、旦那君は
日本人の友達が買ってきてくれたお土産の
タマリンドが初 でした。
形は、プーみたいですが。。。。
ひとこというと、おいしいぃ~
タマリンドは昔から区民薬として、原産地のアフリカなどで
利用されてきた食べ物。樹皮には収れんや強壮作用
葉の汁には関節の炎症や目の痛み、
果肉にはおなかに整腸作用や解熱などの
効果があるといわれています。
タマリンドの栄養効果として
疲労回復効果
腸内環境を整える効果
メタボリックシンドロームを予防する効果
新陳代謝を活発にする効果
ほのかな酸味と甘さがあって美味です
ねこねのそふぃもカラでよく遊んでます
みなさんも、おススメがあれば教えてくださいね
それでは、素敵な週末を