いつも私のブログへの訪問、ありがとうございますHAPPYはーと





日中の気温は、-3℃くも。。。。


 
今日は、天気がいいなぁ~ なんて思ってたら


 
お昼頃にチラッと雪が降りました。
明日もまた寒くなりそうですうわーん


先日のお話ですが、
甥っ子のアイスホッケーの試合に誘われ
初めて見に行ってきました
 

アイスホッケー は、ここ 北米を代表する
ウィンタースポーツとしての地位を確立していて
冬季オリンピックなどカナダチームの活躍には
目を見張るものがあります。

カナダの子供達にも、大人気でたぶんほとんどの子が
クラブに入ってるのではないでしょうか。。。。はてな5!
旦那くんももちろん小さい頃から大好きで、
クラブに入っていました。

 
会場に入ると・・・真っ白に光るリンクが目の前に 
子供達のスケートっぷりにびっくり
させられました

 


 
甥っ子もはりきっている分
私達もうるさいくらい応援ばんざいばんざいばんざい

試合に出ている子供達は10歳くらいですが、
小さいながらもすごく迫力のある試合でした 
ユニホーム姿もとってもかっこよかったなぁ



そしてお次は。。。プロの方々の試合
 

Belleville Bulls VS London Knights
 
 
今回私達が観に行ったチームは地元のチームで
OHL(オンタリオホッケーリーグ)
加盟していてNHLより格下のリーグで

言うなればメイプルリーフスの弟分みたいなものだそうです。


 NHL(ナショナルホッケーリーグ)とは、
アイスホッケーで1番有名なプロリーグ
そのリーグに加盟しているトロントのチームが
Toronto Maple Leafs(トロントメイプルリーフス)
このチームの試合は、すごーく人気があるので
お値段も結構高いみたいです。

因みに今回のゲームは、子供の試合もあったため
割引価格で購入できC$12
でした 


 
 
国歌斉唱のあと、お互いのキャラクター達が
お目見えしいよいよ試合開始


始まる前は、あのスピードとパック(球)に
ついていけるのか少し不安でした。
なかなかの激しいぶつかり合いに初めはワーギャー
言っていた私。。。

でもそんなプレーも見慣れてくると、
周りの観客のみんなに混じって
野次をとばしたり
乱闘未遂が始まったら物見高くなってみたり・・・と
気がついたらかなりハマっていました 

ゴールが決まった瞬間も、
お祭りのような大騒ぎになりました。
 サッカーと同様にアイスホッケーでは
ゴールが少ないので
ゴール一つ一つの重みが違います。
なので、決まった時の熱狂はすごかったです 


 

 
ロボットかと思うくらい、頑丈に固定されている
ゴールキーパーの足 。。。
パック(球)は硬化ゴム性で軽いそうですが
素であたるとそうとう痛い ので
全身防御されているそうです。
だからロボット みたいなんですね~


 
合間合間の休憩時間には様々な催しが行われ、
子供達のスケートリンク自転車こぎ競争や
フリスビーを観客にプレゼントしてくれたりと
ちょいちょいあり、こちらもまた盛り上がりました顔

結果、私達が応援していた地元のチーム
Belleville Bullsは残念ながら惨敗涙でしたが
初アイスホッケー生観戦、十分楽しむことができましたNEW




また一つ、スポーツ観戦の楽しみが増えた感ですハート