月曜に図書館利用登録が完了した通知が来ていたので、もう本の貸し出しができるはず。

三田メディアセンターに行ってきました。

先日から「はじめての刑事訴訟法」を読んでいて、まだまだレポートに着手する段階ではないのですが、せっかくだから刑事訴訟法の文献を物色してみました。

 

んーーーーー古いのしかない…

 

レポート課題で問われているのは、今も昔も変わらないものなのか、それとも法改正によって変わったりしているのか、それすらまだわからないので、数年前の文献が参考になるかどうかわかりません。

そして、その文献に新版があるかどうかも確認しなければならないのですが、地下フロアはkeiomobile2がイマイチ繋がりにくいため、検索端末でしらべてみましたが、あったとしても慶應のメディアセンターには所蔵されていないようでした。

W大にあるっぽいのも紹介状を出してもらって借りることはできるはずですが、自宅→三田→高田の馬場→自宅と返却の時の自宅→高田の馬場→自宅の交通費の合計は、その本の代金を超えるので買った方が安い(笑)

 

とりあえず4冊ほど手に取ったものの・・・重い・・・タラー

昨年の夏スクで受講予定だったため、夏スクのシラバスにあった参考文献は2冊メルカリで購入済みです。

判例集も最新(今年発刊)のひとつ前のが準備できています。

あとは、色々な先生が書かれた本の該当箇所を読み比べてみたら理解が深まるかなぁと、手に取った4冊は該当部分を図書館内のコピー機でコピーしました。(字が小っちゃいのは拡大コピー爆  笑)

荷物にもならないのでOKOK

 

今採点中の刑事政策学が再レポになったら新規レポより先にやっつけてしまおうと思いますし、来週からEスクが始まって新規レポ書く時間あるかどうかわかりませんし、先日の試験がバツレッドだったら7月にスライドするのでEスクと2科目になり、新規レポ出しても受験しないでしょうし、そうこうしているうちに夏スクが来て期間中は貸し出しOKになりますし…

 

あら、コピーで済んだり新規レポを急いで出す必要がないなら、図書館利用登録は半年先でもよかったじゃん笑い泣き

 

そもそも、図書館利用登録は卒論のためというのが前提ですから、卒論指導を受けるための準備をしなければならないんですけどねてへぺろ

これから夏スク終わるまではとてもそんな余裕なさそう…汗汗汗

いや、卒業要件単位が充足するまで、ずっとそんな余裕なさそう…汗汗汗

 

いったい私は卒業できるのでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

(図書館の)ご利用(登録)は計画的に!!

 

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村