今日は(昨日)、中学校時代の友人がランチに誘ってくれました。
帰省するといつも誘ってくれるのですが、私の方がなかなか忙しく、3回に1回という感じです。

今回も素敵なレストラン。
私はブイヤベースのコースをいただきました。
美味しいお料理と楽しい話で、かなり癒されました照れ
有難いです。
デザートのプリン、最高に美味しかったラブ
その後で、バレンタインが近いからと、お店から「チョコレートのテリーヌ」のサービスがありました。
これもめっちゃ美味しかったラブ

こちらは東京に比べてお値段が破格なのです!!
スープから始まりデザートまで付くコース料理でも1780円て💦



昨日までのバタバタも忘れるくらい癒されて帰ってきましたラブラブ

そして、日付が変わっていつものようにkccを確認。
国際法1の再レポはまだ添削中。

そろそろ夜スクの結果かな?と思ってスクーリング情報を見たら…

「公開」!!


憲法…A

総合講座…A


拍手拍手拍手拍手拍手

憲法の試験は明らかに間違いの所がありましたし、小テストもちょいちょい間違っていました。
総合講座の毎回の小テストも、感想文みたいなモノしか書けなかったので、評価は期待していなかったのですが、予想より良い結果で驚きですびっくり

これで83単位となりました。
あと33単位かぁー
全部スクーリングで取りたいなぁてへぺろ


帰京は13日です。
締め切りまで半月ありますが、新規レポが出せるだろうか…
1月試験の結果次第では、新規レポ出さなくても受験科目があることになるやもしれず、そうするとますますレポを書くスイッチが入らなくなりますから、そのためにも合格していて欲しいです。
早く結果出ないかなぁ…



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村