【夜スク】総合講座はじまりました | queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】

queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】

2014年春、慶応通信文学部I類に入学、2019年春に卒業しました。(別ブログに記録)
両親の介護の合間に再び慶應通信で学ぶことにしました。(勉強の合間に介護?)

今期の夜スクは、月曜と水曜。

水曜日は、帰省の都合があり月に1回は休まなくてはならず…

出席も評価に関わるようなのですが、総合講座は先生が数人で担当されるので、お休みの時の先生に要相談です。

 

昨日は水曜の総合講座第1回を受講してきました。

早々に晩御飯を作り、4時半くらいにはキャンパスに到着。

メディアセンターでレポート用のまとめノートを作成していたのですが、やはり家でやるのとは雲泥の差!

自分でもビックリするほど進みます。

メディアセンターに入り浸りたいわ。

 

入室してすぐに、文学部時代からの友人を見つけ、近くに着席。

知ってる人がいると安心しますねグッ

帰りも駅まで一緒に話しながら帰れるので、楽しく通えそうです。

他にもきっとSNSなどでフォローしている方もいるはず。

お顔がわからないのでお声がけできませんが、情報交換などしたいので連絡をしたいのですが、まだちょっと勇気が…

厚かましいオバチャンのくせに、こういうところは小心者なんですよね笑い泣き

 

第1回目は、この講義のガイダンス的なことでした。

法学部の先生がコーディネーターなのですが、慶應には社会学部が無いため、社会学の先生たちは他の学部に所属しているということを初めて知りましたあせるあせる

今回は法学部乙類所属の社会学の先生がコーディネーターなので、内容はほぼ社会学のようです。

 

いいじゃんグッ

私、文学部では社会学専攻だったし、得意分野ウインク

 

あーーー、これ、文学部時代に受講したかったなぁ~~

卒論にも関連してる部分多いじゃんあせるあせる

もしかしたら文学部在籍中にも法学部コーデでこんなテーマのがあったかもしれないなぁ~~

経済学部や法学部は初めから眼中になかったので、シラバスをみることすらしてなかったなぁ~~

 

毎回のテーマも、実に興味深いです。

楽しみです!

再来週はどうしても帰省しなければならないけど、お休みはそこだけにして、あとはなんとか調整したいです。

11月は三田祭期間中は夜スクがお休みなので、その時に帰省しようか…

三田祭にも行きたいんだけど…

12月は、木曜から月曜まで帰省して、羽田から三田キャンパスに直行ってのもアリだな。

 

出欠確認の方法や、オンラインでの同時配信など、担当する先生によって違うそうなのですが、昨日は出席票代わりに講義終了時に提出するものがありました。

頑張って聴講したつもりでしたが、いざ書くとなると難しいです。

15分やそこらで質問や自分の意見などをまとめられません。

ちゃんと聞いてメモもガッチリとっているのですが、「なるほど~そうなんだぁ~」と納得するだけなので、なんの疑問も意見もないのですよ。

とにかく先生が帰る前に書かなきゃならんので、わかってんだかわかってないんだかわかんないような、グダグダなことしかかけませんでしたショボーン

とても興味深いテーマなのに…来週からもそれがプレッシャー滝汗

 

とにかく3か月間、健康に気を付けて完走できるようがんばりますっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村