タイトルの通り、

今月の始めにコロナに感染しましたアセアセアセアセ


と言っても重症化等することなく16日に療養期間終了済み。



6日の夜に「なんか喉がちょっとイガイガするな〜」くらいの症状が出て、翌日夕方に37度代の微熱が。
母も喉がおかしいとのことで検温してみたら同じく37度代…

私も母も熱に強くて体調的には全然元気だからほんとに熱か?と何回も検温するけど結果は同じで爆笑

父は無症状で発熱も無し。兄はたまたま数日家におらず。

発熱外来に行こうにも近所の病院は時間帯が夕方だったこともあり予約が取れず、翌日朝イチで予約を取ろうということに。



朝6時頃に起きて検温したら私も母も38.4度驚き上がってる驚き

私の場合は肺のことも心配になり、24時間対応している自治体の電話相談窓口に電話してみることに電話(発熱症状ある人向けの医療機関紹介窓口)

私と母のその時の症状と、私の持病のことや母の年齢(65歳)から二人とも重症化リスクがあるから看護師や保健師が対応してくれる電話窓口を案内するのでそっちに電話してくださいとのこと…

案内された番号に電話をかけて「重症化リスクがあるためこちらを紹介された」と伝えたら、電話口の方が「重症化リスクがあるからという理由で医療機関も紹介されずにこちらを案内されたのか?」と明らかにイラッとしてて汗うさぎ

うんうんイラッとするよね、マニュアルがあるのかもしれないけどたらい回しだよね。

私も電話口のお姉さんも余計な手間と時間ちょっと不満

とはいえ、電話口のお姉さんはそのあとはすごく優しく丁寧に症状とか聞いてくれて、近所の医療機関(発熱外来)を3つ紹介してくれました。

予約は自分で取るしかないので、病院の受付開始時間になったらご家族全員で電話してください(混んで電話繋がらないから)とのこと。
ちなみに発熱外来は福祉保健局のHPから一覧やマップが見れるからそちらも参考にしてみてねとのことでした。

しかし紹介された病院のHP見たらひとつは人手不足で発熱外来休止してたびっくり


そうこうしているうちにいざ病院の受付開始時間!

電話をかけまくるも
・通話中で全く繋がらない
・やっと繋がっても予約埋まってる
・コールしてるのにそもそも電話に出ない
という感じでエリアを広げて電話するもどこも無理でえーん

母は熱がどんどん上がってきて電話できる状態じゃないし、機械音痴の父とは自宅内隔離してるからアレコレ教えられなくて、私ひとりで病院調べてひたすら電話。

2時間くらいいろんな病院に電話をかけ続けるもダメで。

もう今日は検査するの諦めて自宅で自主隔離するか…と心が折れかけるえーん



ひとまず大学病院の担当医に電話相談。

・大学病院のコロナ対応病床は空いてない
・自宅で様子見る場合は水分しっかり取って、パルスオキシメーターでまめに酸素確認してね
・あとはコロナかどうかわからないと何とも言い難いというところ…

すごく心配はしてくださるけどコロナ陽性確定でもないから何ともどうしたものかねって感じで、そうですよねぇぐすん


やっぱりまずは病院探して検査するしかないと思い、再びエリアを変えて探したクリニックの17:30の枠がまだ空いてて、ようやく母と2名分の予約成功!!!!!

しかもWebから予約受付してるクリニックで、簡単にWeb予約できますって、、、便利な世の中じゃ、、、

その頃には母のほうが39.4度まで熱が上がって、顔色も悪くて起き上がれずグッタリ😨😭💦

予約時間までに熱も少し下がって、普通に歩けるくらい良くなったからよかったけど…

最初のたらい回しされた件もそうだけど、電話する気力ない人や高齢者とかは病院探し大変だろうなぁと。
感染者増加で病院側も対応大変だろうし、どうしたらいいものかねぇ無気力





そしてクリニックでは抗原検査で二人とも陽性。


私は難病で免疫抑制剤服用してるってことで入院希望で保健所に届け出しておきますねってことに。

カロナール、トラネキサム酸、アンブロキソール、レスプレン、ロキソニン、レバミピド、うがい液やトローチも処方されました。結構たくさんあんぐりハッ



帰宅後にふと私みたいな四肢麻痺とか車椅子ユーザーは感染者用の送迎車に自分で乗れないし、入院療養ってどう過ごすのか?とかいろいろ疑問が出てきて、調べてみたら経験された方(介護ヘルパーなどありで一人暮らしされてる女性)の記事を見つけて、その方は入院先を探してる間に症状が悪化してしまい救急車を呼んで入院になったらしく
・トイレ介助が必要なら大小関係なくオムツ着用
・接触を極力減らすためオムツの交換頻度も低いorすぐに来てくれない
・療養中のシャワー等は無理
・人手不足の場合は年齢や性別関係なく異性介護あり

などなどサッと読んだだけでも気が滅入るというか
仕方ないことかもしれないけど、私も同じような感じになるなら入院療養なんてしたくないと思ってしまって。

もちろん呼吸機能のこととか、急に悪化したときのこと考えたら入院するべきなのかもしれないけど、症状が軽くて熱もどんどん下がってきてるから本当にするべきなのかも疑問で…もやもや



モヤモヤソワソワしつつ翌日、保健所から電話が。

症状軽いから入院療養の案内はされませんでした赤ちゃんぴえん
(電話きた時点で熱も36.9度とかになってた)

思わずこちらから入院しなくていいのねって確認してしまった笑い泣き

陽性診断は8日だけど、6日からの発症だから発熱繰り返したり、悪化等しなければ16日までの自宅療養でOK。
クリニック受診後、保健所からのSMSで届いたMy HER-SYSという療養状況とか既往歴とか記録するサービスに登録して、療養中はそれで毎日体温とか状況報告すればいいとのこと。
(保健所から電話連絡がくる前に登録して既往歴とか服用歴、在宅酸素してることとか入力しておくと、電話が来た時にその情報見ながら話してくれるからやりとりがスムーズにできて良かった◎)


ハァダッシュ とりあえずひと安心。


とはいえ現実にはそういう辛い入院療養を経験されてる方がいるわけで、医療従事者側にも相当な負担があるし、その現状に複雑な気持ちになったし少しでも何か改善されたらいいなと思いました悲しい





そして熱はすぐ治まったものの、まさかの嗅覚障害になってしまい、匂いがしない食事は全く美味しくなくて食欲も低下、だるさも続いて地味にしんどかった…

食欲出てきた!と思ってごはん食べたら直後にオフェブの副作用で嘔吐したりネガティブガーン
(オフェブ減量したのにちょくちょく気持ち悪くなりがち😭)

療養期間が終わってからも嗅覚障害だけが治らなくて、このまま匂いがわからなかったらどうしようかと不安だったけど、日に日に匂いが戻ってきて食事が美味しいと思えた時には、そんな当たり前のことが幸せなんだと心底感謝しましたぐすんキラキラ

噂に聞いてた嗅覚障害、なかなか辛かった。

今は体調も元に戻り、重症化や後遺症も無く済んでよかった🥲





そして現在はアクテムラをするための定期入院中。
明日点滴する予定です。

しかしこれもまたいろいろありまして💦



長くなったのでまた更新します〜><







🍋