Webエンジニアの雄大です。
【ブログは自分のバロメーター】というテーマで書きたいと思います。
少しでも、あなたの力になれたら、幸いです。
---【ブログは自分のバロメーター】---
私は長年、ブログを書いています。
そうするとわかるのですが、更新が多い月と極端に少ない月があります。
更新が一番多い時で、月に70件、少ない月で3件となっていました。
ブログを多く書いている時を分析すると、
・考える時間もそこそこある状態。
・自分を変えたい状態。
・誰かと一緒に何かを変えたい状態。
などがあげられます。
逆にブログの更新が少ない時
・とにかく目の前の事に集中しなければいけない状態
があげられます。
これは、どっちが良いとか悪いとかではないと思います。
個人的にはバランスが大切なのかなと思います。
今月は今日が久々の更新となります。
ということは、必然的に、目の前の事に集中していた状態となりました。
走っていて思ったのですが、自分の場合は視点や視野が狭くなっていて、効率が下がっているなと。
ということで、今回のブログの更新となりました(笑)
【ブログは自分のバロメーター】というテーマで書きたいと思います。
少しでも、あなたの力になれたら、幸いです。
---【ブログは自分のバロメーター】---
私は長年、ブログを書いています。
そうするとわかるのですが、更新が多い月と極端に少ない月があります。
更新が一番多い時で、月に70件、少ない月で3件となっていました。
ブログを多く書いている時を分析すると、
・考える時間もそこそこある状態。
・自分を変えたい状態。
・誰かと一緒に何かを変えたい状態。
などがあげられます。
逆にブログの更新が少ない時
・とにかく目の前の事に集中しなければいけない状態
があげられます。
これは、どっちが良いとか悪いとかではないと思います。
個人的にはバランスが大切なのかなと思います。
今月は今日が久々の更新となります。
ということは、必然的に、目の前の事に集中していた状態となりました。
走っていて思ったのですが、自分の場合は視点や視野が狭くなっていて、効率が下がっているなと。
ということで、今回のブログの更新となりました(笑)