Webエンジニアの雄大です。
『やる気というのはキリのいいところからスタートすることではない。
キリの悪い中途半端なところからスタート出来ることが、その人のやる気だ。
(20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる 千田拓哉)』
中途半端な状態、あまり準備のできていない状態。
そんな追い込まれた状態が、一番その人のポテンシャルがでるときだと思います。
さて、ブログを書き続けてわかること。
それは、日々学び、感謝をして、反省をすることに尽きると思います。
そうでないと、すぐに書けなくなってしまいます。
書き続ければ、わかります。
今、仕事で学び、人との出会いから学んでいます。
そして、楽しい時間を過ごさせていただいています。
お酒を飲んでお金を払う時、今、仕事があるから、飲めるのだなとつくづく思います。
仕事に感謝。一緒の時間を共有できた人に感謝。
普段何気なく、当たり前の事にも感謝できる。
それはブログの力なのではないかなと思いました。
『やる気というのはキリのいいところからスタートすることではない。
キリの悪い中途半端なところからスタート出来ることが、その人のやる気だ。
(20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる 千田拓哉)』
中途半端な状態、あまり準備のできていない状態。
そんな追い込まれた状態が、一番その人のポテンシャルがでるときだと思います。
さて、ブログを書き続けてわかること。
それは、日々学び、感謝をして、反省をすることに尽きると思います。
そうでないと、すぐに書けなくなってしまいます。
書き続ければ、わかります。
今、仕事で学び、人との出会いから学んでいます。
そして、楽しい時間を過ごさせていただいています。
お酒を飲んでお金を払う時、今、仕事があるから、飲めるのだなとつくづく思います。
仕事に感謝。一緒の時間を共有できた人に感謝。
普段何気なく、当たり前の事にも感謝できる。
それはブログの力なのではないかなと思いました。