ゼミ合宿でソーシャル・サポートというものを学んだ。
ソーシャルサポート研究の始りは

人と人との日常的な結びつきから

心身の健康に影響を及ぼすこと

この過程を研究することらしい。

ゼミ合宿で「絶対に鬱にならないね」と言ってくれた人がいる。

ゼミ合宿に行く前に旅行に行ったり、山中湖を1周走ったりしていたからだろう。

でも、そんな自分が一番、うつになりやすいのではないかと思っている。

ちょっと前に、鬱診断のようなものをweb上でやると、けっこう鬱かもしれませんという診断結果がでてきたからである。

そこで、
「うつ」になりやすい人 (PHP新書)/加藤 諦三

という本を、読んでいる。

つづく。
読んでいただいてどうもありがとうございます。
よろしければクリックをお願いいたします。

体の半分はコーヒーでできている。-人気ランキング

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~