インディペンデントな生き方その5です

以前書いたのは

インディペンデントな生き方
インディペンデントな生き方その2
インディペンデントな生き方その3
インディペンデントな生き方その4
インディペンデントな生き方を簡単にまとめると

インディペンデントな生き方をするためには、6つを実行したほうがいい

1.愚痴を言わない
2.笑う、笑う、笑う
3,姿勢を整える
4.手帳を持ち歩く
5.本やCDを持ち歩く
6.ブログを開く

今回は4の

手帳を持ち歩くです。


手帳には3つの役割があるようです。
1.目標を決める
2.自分のスケジュール管理をして、目標に向かって着実に進む
3.日々、気づいた事を書き込む

勝間さんは小さな手帳と大きな手帳を使い分けているようです。

自分自身は手帳とノートを使い分けています。

ノートは日々の目標であったり、研究でどんなことを考えているかを記録しています。