- 細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!/細野 真宏
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
細野真宏さんの本が好きで
数学がよくわかる
経済ニュースがよくわかる
などの本をほとんど読んでいて、特に数学に関しては人生を変えた本でもあります。
さて、最新作の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!です。
この本にはy=xの2乗勉強法というのが紹介されている。
本来の学習はy=xで知識が一吸収したら、一だけyがあがる
y=xの2乗勉強法は新しい知識が得られたときにそれまでに得られた知識との関係を関係を考えていく勉強法。
情報が1つ得られると、その新しい知識がそれまでの情報と一緒に掛け合わさって、飛躍的に多くのことがわかるようになるという勉強法です。
そのためには、新聞をただ眺めて、結果がこうであったというだけでなく、なぜその結果が起こるようになったのか。
その結果が及ぼす、将来の影響はなどと考える方法である。
また、バイアスの抜け出し方や論理に関しても記述がされてある。
特にすごいと思ったのは細野さんは日々の情報量は世間の平均くらいであるが、本質がわかっているからこそ、数学や経済に関して、わかりやすく人に伝えられるという能力である。