ブログ:世界一は日本語 言語別発信、英語上回る 総務省


http://mainichi.jp/select/today/news/20080702k0000e040057000c.html?inb=ff


報告書は、同時に米国の会社による調査結果(削除済み分を含む)を紹介。


ブログは世界に約7000万あり、使用言語別では日本語が約37%と、2位の英語約36%、3位の中国語約8%を抑えてトップとなり、日本人のブログ好きが浮かび上がった。


上記から引用


3大言語で


・国際共通語としての英語
・世界一使用人口の多い中国語
・使用国・地域が最大のスペイン語

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q126968932 から引用


それを考えると、本当に日本でのブログの流行り方は異常ですね。


かつ、SNSも加えたら、いったいどうなるのだろうか。