19日に採卵し、20日にメールで受精の有無の通知が届きました。
夫の精液に異常は見られず、活動量もとても活発だったため、今回は体外受精(ふりかけ法)を選びました。
ふりかけ法で上手く受精しない場合は、顕微授精(レスキュー法)でお願いしました。
ちゃんと受精してくれていると良いのですが・・・
夫と緊張しながらメールを開きました。
結果は、正常受精!
ほっと一安心。
受精方法もふりかけ法で上手くいったみたいです。
しかし、ここから培養を進めていき、胚盤胞になるかどうかはかなりの確率なため安心してはいけません。
26日の結果を再度待つ形となります。
採卵後の体の変化としては、卵巣や子宮の痛みはないものの、昨日は急激な腰痛に襲われました。
腰痛というのか、骨盤あたり。
「痛たたたた・・・・」と言いながら慎重に身体を動かす私の姿を見て、夫がシップやコルセットを用意してくれとても心配してくれました。
多分採卵の時に力みすぎたのではないかと思います。
腰痛をまずは治さなければ・・・・
