Newborn Photo | YURIの備忘録

YURIの備忘録

10歳年上の旦那との日常を不定期で呟きます。心がささくれだった時に読むとほんわか出来るブログでありたい、私のための備忘録。







みなさん、Newborn Photoって知っていますか?

私は前々から知っていて
私が産む時は撮りたいなあ、と
漠然と思っていましたキョロキョロ












だけども、生後3週間未満での撮影。

家にプロのカメラマンの人を呼ぶ。

割と高めのお値段。











この3つが原因で、ずっと決断出来ずにいました。












生後3週間の姫に負担では無いのか…

産後間もない私に家に人を呼ぶ
気力と体力があるのか…

このお金の使い方は贅沢すぎるのではないか…











結局妊娠初期から悩み続け
結局産まれた後も決断できず真顔泣











直志に悩み続けていることを言うと












「やっぱ撮りたい、ってなっても
Newborn Photoは撮れへんのやから
撮っといたらいいんじゃない?キョロキョロ












と、言われまして。

(そうか、後で撮りたいってなっても
Newborn Photoだけはやり直しきかないのか)

と直志の意見に妙に納得し
またまた直志に背中を押してもらい

結果的にNewborn Photoを撮ることにしたのですキラキラ











それがこちらキラキラ





























とっっっても可愛く撮って頂けました泣くうさぎ飛び出すハート














撮影中眠る赤ちゃんが多い中

うちの子は全くと言っていいほど寝ず笑


手足をおくるみの中に包んで欲しい、と

お願いしていましたがうちの子すごく

手足をバタバタする子でいくら包んでもらっても

数秒後にはお手手がぴょこ!っと出る笑い泣き笑


諦めて出してもらい、写真を撮りましたカメラハッ












それも個性、と思うと

とってもとっても可愛くてハート












Newborn Photo、撮ったことに後悔はしていませんニコニコ












生後3週間という小さい小さいベビ。


今思い返すと、初めての育児に

身体的の大ダメージに睡眠不足、栄養不足

色々が重なって正直あまり記憶がないです泣くうさぎ泣


なので、小さくて可愛いベビを

写真にしておいて残しておいて

本当に良かったと思っています飛び出すハート












もし撮るか迷っている方は

私は撮ってみるのをオススメします上差し








本当に本当に可愛くて何度も見返していますキューンキューンキューン