今日、イオンのレジゴーなるものを初体験しました!

スマホ的な端末をお借りして、商品のバーコードを自分で読みって

最後にお会計(セルフ)という流れです。

 

で、実際やってみての感想です。

お買い物って結構、献立の組み合わせとかいろいろ考えますよね。

これはやめて、あれにしようかな・・・とか。

 

で、普段かごに入れるときにスキャンなんかしないですから

ついうっかり、スキャンせずに買い物かごに入れてしまいます。

しばらく店内を歩き回って

「あっ スキャン忘れてた・・・」というお品物が

2点ほどありました。

今回はすぐに気が付いたから良かったようなものの、

これ、会計時までに思い出せなければ

結果万引きと同じことになってしまいますよね。

 

おーこわ!滝汗

「50代の近隣女性、イオンで食料品を万引き。現金は持っていた模様」

というタイトルが頭の中をよぎります滝汗

 

お会計は並ばずに出来たのですごく良かったのですが、

慣れるまでは怖いですね。

 

イオンって、月に2度くらいしか使わないから

絶妙に慣れなさそうです。

 

最近、キャッシュレスやらポイントやら、

世の中のシステムが激しく変わってきて

なかなか大変です。

 

クレカ払いも、タッチなのか、差し込むのか、横のところをさっと通すのか、

同じカードでも店舗によって対応が違ったり・・・。

 

戸惑って他人に迷惑をかけて申し訳ないという思いが強すぎると

めちゃプレッシャーですよね。

そんなプレッシャーなど何も感じずに

仕事以外ではのほほんラブラブと暮らしたいと思うのでした照れ

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました飛び出すハート

 

(画像は写真ACさんからDLしたものです)