

今日は秦基博の『ひまわりの約束』のコードを紹介するわね。




ポイントはたくさんあるんだけど、4→4#→5みたいなベースラインが半音で進む進行が知的な印象を与えるわよね
あと5m7→17→4って進行は見慣れないかもしれけど、よく見る2m7→57→1を応用して4に向かう形にした変化系ね。
短いコード繰り返すBTSのDynamiteみたいな進行もいいけど、こういうストーリー性がある進行もたまんないわぁー
覚えらんないけどね。←記憶力ゼロ
Original Key = Bbメジャー/Gマイナー
1・4・/5・5#dim・
B♭ ・E♭ ・/F ・F#dim・
そばにいたいよ 君のた/めに出来ることが
6・・・/5~7・17・
Gm ・・・/Fm7・B♭7・
僕にある/かな い
4M7・4#~7-5・/5・5#dim・
E♭M7・Em7-5・/F・F#dim ・
つも君に ず/っと君に 笑
67・4#~7-5・/5sus4・5・
Gm7・Em7-5・/Fsus4・F ・
っていて ほ/しくて ひ
1・4・/5・5#dim・
B♭・E♭・/F・F#dim・
まわりのような まっすぐ/なその優しさを
6・・・/5~7・17・
Gm・・・/Fm7・B♭7・
温もりを /全部 こ
4M7・3~7・/67・4#~7-5・
E♭M7・D7・/Gm7・Em7-5 ・
れからは僕も 届/けていきたい こ
4M7・・・・/4~・5sus4・/1
E♭M7・・・/E♭m・Fsus4・/B♭
こにある幸せに /気づいたから
(一部演奏しやすい形にコードを変更してます)
ざっくり耳コピだから細かいとこ間違ってるかもだけどご愛嬌で 笑
ではまた次回〜