はい、「神様の御用人」の愛されキャラ(神)の泣沢女神が祭られている畝尾都多本(うね おつ たもと)神社です!

天香久山の麓にあるのでした。

ここもいい雰囲気。

 

 

ご神体が泣沢女神が居るという井戸。

しっかりと囲まれていました。無理やりのぞき込むこともできたかもしれませんが、そこは遠慮し、遠目に1枚だけ。

 

拝殿に戻って、今回のお供とカメラ

 

気持ちよく”御用”が果たせましたニコニコ