西殿塚古墳の直ぐ東隣に兄弟(姉妹かもw)のように仲良く並んであります。
全容が見える所は分からず。後円部側の一部で。
古墳の遺構なのか現代の果樹園のための石垣なのか分かりませんでした。
先の説明板によると西殿塚と連続して築造されたとのこと。
西殿塚が台与ならこちらは・・・妄想が膨らみます。
後で行ったトレイルセンターにあった説明板が分かりやすかったので、ここで切り貼り。
築造 4世紀始め
墳丘長 139m
被葬者 不明
西殿塚古墳の直ぐ東隣に兄弟(姉妹かもw)のように仲良く並んであります。
全容が見える所は分からず。後円部側の一部で。
古墳の遺構なのか現代の果樹園のための石垣なのか分かりませんでした。
先の説明板によると西殿塚と連続して築造されたとのこと。
西殿塚が台与ならこちらは・・・妄想が膨らみます。
後で行ったトレイルセンターにあった説明板が分かりやすかったので、ここで切り貼り。
築造 4世紀始め
墳丘長 139m
被葬者 不明